テスト直しは何よりも大切!

カテゴリー :

教室長ブログ

こんにちは!

少しブログをお休みしておりましたが、サボっていたわけではありませんよ!

山口はブログを書くことはまったく苦じゃない・・・どころか書くの大好き人間なので、ブログが更新されていない時は(あ・・・山口はよほど忙しいんだな。)と思っていてくださいね。

 

 

さて、何をやっていたのかというと、中学生の中間テストを全て回収し、全生徒のアフターフォローの準備をしていました。

 

※もちろん『平坂中』も『福地中』も『寺津中』も・・・その他の中学校もありますよ!

 

(担当教科だけでなく、その他の教科もすべて回収し生徒一人1人の弱点をチェックした上で・・・)

こういった『e-ラーニング』のテキストで、生徒一人1人に合わせた課題を用意していきます。

 

そう・・・ただのテスト直しなら『1年生はこの単元』『2年生はこの単元』・・・、といった具合に、学年に合わせて課題を用意してテスト直しをしていけばよいのですが、当塾は『完全1対1』なので、テスト直しについても一人1人に合わせて、遡って復習していきます。

 

 

 

さて、これは塾生に限らず・・・そして小学生、中高生問わず全員に言いたいのですが、『テスト直し』こそめちゃくちゃ頑張ってください!

自分の弱点に向き合うのは本当に嫌なことですし、できないものとできるようにするのは本当にエネルギーが必要となります。

しかしそれをせずして、弱点を弱点のまま先に進んでも、あなたの理解度はまったく上がらないどころか、下がっていく一方です。

 

中学1年生のみなさん、今回テストで出た『文字式の文章題』を理解せずして、この先の『方程式の利用問題』は絶対に解けません。食塩水問題がニガテな生徒が多くいますが、愛知県内の私立高校のほとんどが、この『食塩水問題』を出題してきます(なぜか公立高校ではまったくといっていいほど出ないのですが・・・)・

 

中学2年生のみなさんもそう。今回がっつり出た『連立方程式の利用問題』、理解しないままこの後の『一次関数の利用問題』は同じく解けません。そしてこの二つの単元は、絶対に愛知県公立高校入試で出ます。出ない年がありません。

特に2年前から出題され始めた『動点問題』、これは今の内に叩いて置かないと、1年後に苦労します。

今できないことは、1年放置したらもっとできなくなっていますよ。

 

 

テスト週間やテスト期間に頑張るのは当たり前。そこはみんな頑張るんです。

みんなが勉強をしないこの『テスト終わり』のときこそ、しんどいと思いますが頑張ってほしいです。

 

 

 

さて余談ですが、山口ついに『全国で1番』になりました。

 

 

ジョギングかい!

・・・と思われるかもしれませんが、本当にきつかったんです・・・。

もう年で体ボロボロですし、この日ばっかりは本当に倒れるんじゃないかと思うくらい気合入れて走りました。

そんなわけで、年内にフルマラソンに挑戦しようかなと思っています。

 

みなさんもね・・・勉強ってしんどいと思うんです。

何度も何度も『投げ出したい!』と思う瞬間が何度もあったと思います。

でも苦しいときこそ、もうひと踏ん張り頑張ってくださいね!

 

本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

Monthly Archives

月別記事