成績優秀者発表!(西尾高校2年生の男の子)

カテゴリー :

雑談

…というわけで、今日は合格体験記ではなく、現塾生の成績優秀者のご紹介です!

当塾の高校2年生…おそらく今までにないくらい全体的なレベルが高いです。

今回ご紹介する西尾高校2年生の男の子は、元々かなり成績が良かったのですが一時期落ち込んでしまい、またV字回復してきた塾生です。

担当は黒野先生ですね。

今回ご紹介させていただきました彼の強みは理数系科目が強いことはもちろんですが、国語の偏差値も60を超えていることですね。

志望校が名大ともなると、もちろん文系科目にも一定以上の水準が求められます。

冒頭でも申し上げましたが、今回は一度落ち込んだところからの見事な巻き返しでした。

お父様お母様もその好不調を心配されていましたが、現役生の模試の結果に波があることは織り込み済みですし、何なら4月末の模試ではもう一度下がります(浪人生が入ってくるためです)。

ちなみに余談ですが、逆に浪人生は今までにないようなよい結果が出てしまうことが多いので、そこで気を緩めないことです。

浪人生の場合は、現役生とは違い、それまで鎬を削ってきた強力なライバルに、これまで勉強をしてこなかった現役高校3年生が混じってくるわけですから、逆に偏差値が一気に上がるという現象が起きます。

双方とも一喜一憂しない、謙虚な姿勢が求められます。

話を戻しまして、もう一つの課題は唯一この中では厳しい数字が出てしまっている英語です。

今回の結果を見ても、英語の偏差値が良ければさらに良好な判定が出ていたのは間違いありません。

しかしながら、今回の春の面談でも英語の講習などの提案はしませんでした。

理由ははっきりしていて、彼はターゲットやネクステを相当にやりこんでいるからです。

やりこんでいたらもう少し英語も良い結果が出てるんじゃないの??と思われるかもしれませんが、理系の生徒はそうはいきません。

数ⅠA、ⅡB、Ⅲ、物理、化学ともうそれをフォローするだけで手いっぱいなのです。

逆に言えば彼は理系教科を頑張りながら、ターゲットもネクステもやりこんでいるわけで、それが実を結びだすのはおそらくは今年の秋以降ですし、それで構わないのです。

同じ偏差値50でも、惰性でその偏差値を取っている者と、土台を築き上げている偏差値50とでは雲泥の差があります。

後者は基礎ができ上っていないため、今後の伸びはかなり鈍りますし、後者は最も時間がかかるであろう基礎の構築ができ上っているため、精読や高度な英作文(国立必須ですね)にすぐに取り掛かれます。

もちろん、講習はやるならやった方がいいのですが、当塾塾生の保護者様はご存知の通り、今回の面談では春期講習の案内は一切しておりません(コロナウィルスが蔓延する以前からです)。

もちろん講習などで効率の良い学習をすることも大切ですが、自分で頑張れることは自分で頑張るべきですし、それができる受験生が第一志望合格を勝ち取っていきます。

英語の高度な精読や英作文、難易度が高めの理数系科目の問題などは、もちろん完全1対1のマンツーマン指導で学習することが望ましいですが、今一人でできることは絶対にあるはずです。

英単語やイディオム、基礎文法の確認や古文単語の暗記、助動詞や敬語の暗記や漢文の句法、理数系科目の基礎の反復や社会などの見直しなどは1人でもできることです。

逆に言えばそれを夏休み以降に残してしまうと大変なことになってしまいますので、今はしっかりと土台を固めて、旧七帝大や医学部の二次、難関私立大対策などを夏以降の対策とするべきです。

とにもかくにも現段階であれば現役生は焦る必要はありません(もちろん、しっかりと学習習慣がついていればという条件付きですが)。

昨日のブログでも書かせていただきましたが、正しい努力を積み重ねた上で結果が出ないのならそれでいいんです。

ただ、全く何の準備もせずに夏休みに突入してしまうと、ここでいういわゆる『受験の準備』を夏からやらなければなりませんし、それはまったく現実的な話ではないのです。

今はしっかりと時間をかけて、土台作りに専念してくださいね!

【山口が学校の先生をやらない理由】

昨日ですが見事愛知県立大学に合格した卒塾生と弟君の面談がありまして、その時にこのようなものをいただきました。

こりゃたまらん…。

早速家に帰って2パック食べさせていただきました。

本当は1パックだけにしておこうと思ったのですが、あまりの美味しさにまったく我慢ができず、2パック目も一瞬で平らげた次第です。

本当にありがとうございました!

ああでもですね!

今年もたくさんのお菓子などを頂戴いたしましたが、本当に何もなくていいですよ!

月並みですが、もうみなさんの嬉しそうな顔を見せていただけるだけで大満足です(その反動で大分さみしいのですが…)。

ですのでもう全然手ぶらで来ていただいて、『合格しましたー!』と報告していただけたらそれでいいです(ついでに合格体験談も書いていただけるとさらに嬉しいです)。

さて、そんなわけでまだ弟君は受験が残っているので、弟君の受験のお話もさせていただきました。

その時に嬉しいことに、『山口先生が学年主任をやってくれたらいいのに…。』と彼が言ってくれたんですね。

ありがとう!

でも私山口、塾の講師や塾長はやりたくても、学校の先生はやりたくないんです!(…なんて言うとあらぬ誤解を与えそうですが)。

誤解を恐れずに言えば、ありがたいことに私たち当塾の講師は、本当に指導したい中高生のみなさんだけを指導させていただいているんです。

学校には色んな生徒さんがいますよね?

もちろん当塾の塾生のように、夢や目標に向かって一生懸命に頑張る子もいれば、勉強なんてそっちのけで遊びたいばっかりの子もいるでしょうし、中にはご両親や先生に思いっきり反抗して、深夜にバイクで徘徊するような子もいるかもしれません。

率直に言って、後者のような子達の指導はしたくないんですね。

『山口はなんてひどいことを言うんだ!』と思われそうですが、これは現塾生を守るためでもあるんです。

うちの塾は夢や目標も、通っている学校も違いますが、共通しているのは本当にみんな素直でよく頑張る中高生ばかりで、たまにだらけたりサボったりしても、叱られたなら素直にそれを聞き入れて、改善していける子ばかりなんです。

そこに素行の悪い中高生が混じったら、この教室はどうなるでしょうか?

学校の先生ならば、あるいはそういった生徒にも指導しなければならないかもしれませんが、うちは保護者様が安くはないお月謝を払って、大切なお子様を預けていただいている空間なのです。

だからそういう素行の悪い中高生をお預かりするつもりはありませんし、万が一にも預かってしまったならば退塾していただきます(…と実は契約書にも書いてあるんです)。

それにこれは人にもよると思うんですが、山口はどんなに目標が高すぎて、現実の成績と志望校に大きな乖離があったとしても、『絶対に大丈夫だから頑張れ!』と言い続けたいんです。

(全ての先生がとは言いませんが)公立の学校の先生のように、『今の成績じゃ厳しいから志望校のランクを下げなさい。』だの『首都圏の大学は人気があるから地方の大学を受けなさい。』だの『うちの授業さえ受けていれば必ず結果は出るので、塾には行かなくても大丈夫です。』なんてことはは言いたくないんですね。

もちろん、学校の先生だってそれは本意ではないのかもしれません。

本当はそんなこと思ってなくても、学校や教育委員会の方針で言わざるを得ない先生だっていらっしゃるでしょう。

それがいやなんです。

言い換えれば、今当塾に籍を置いてくれている塾生のみなさんは、みな私たちが指導したいと願っている中高生ばかりですし、保護者様もしっかりとした方しかいらっしゃいません。

もちろん、バンバンCMをやって、ポスティングもガンガンやって、『どんな子でも受け入れますよ!』と言ってしまえばたくさんの塾生が集まるのかもしれませんが、それは当塾の方針ではありません。

講師も塾生も少数精鋭で、より塾生とも保護者様とも緊密な関係を維持していきたいと考えております。

・・・なんてことをその弟君の発言で改めて考えました。

開校したばかりの当塾ですが、正直どうなるか分からなかったのです。

もしかしたらたくさんの学習習慣のない中学生が集まって、まとまりのない教室になっていたのかもしれません…(そう考えると本当にぞっとします)。

でも最初のたった3名の卒塾生が最高の合格実績を作ってくれて、少しずつ、少しずつ口コミで塾生が増えていき今に至ります。

本当に感謝感謝ですね。

そういったことから、うちは広告も営業もポスティングも・・・もちろん勧誘なども一切いたしませんし、それは今後も変わりません。

私たちも塾生と保護者様みなさんのご期待に応えられるよう、全力で取り組んでまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。

Monthly Archives

月別記事