人にやらされてた練習を努力とは言わねぇだろ(by茂野吾郎)

カテゴリー :

雑談

今年は西尾高校野球部がかなり強いようで、なんとうちの塾生の男子が2名、フルネームで新聞に載っておりました!(川井先生から教えてもらったのですが)

いや~すごいね!

うちの塾からそんなスターが出るなんて(山口にとっては野球を頑張って結果を出している球児は、みんなスーパースターです)。

でも、本当に今年はにっくきコロナのおかげで、一試合も観戦に行けてません。

まあこれは来年の夏の甲子園で観戦しなさい、ということですね!

そんなわけで西尾市内の高校球児のみなさん、頑張ってくださいね!

というわけで、今日は野球つながりということで、野球漫画の金字塔「MAJOR」という漫画から一部抜粋させていただきます(もう5回目くらいですけどね・・・)

舞台は海堂高校という私立野球強豪校、主人公の同級生の寺門君が自分に限界を感じ、野球部をやめることを決意します。

これは同級生のレギュラーメンバーに、退部を考え直すよう説得されているシーン。

これは主人公の吾郎君が説得・・・というか、「おまえは本当に限界まで頑張ったのか?」と問いただすシーン。

ちなみにここまでに何度か登場した『夢島』ですが、海堂高校の三軍です。

練習内容は以下の通り(※ちなみに今でもこれよりえげつない練習をしている高校があります)














そして最もしびれるシーンですね、厳しい。

ひたすら厳しい!

でも、その場しのぎの「大丈夫、一緒に頑張ろうよ!」なんかよりもよっぽど力強く、友達思いだと個人的には感じます。

みなさんの第一志望だった同じ。

そりゃあ学校にも行くし、塾にだって行くし、そこで授業も受けて宿題や課題も出されるでしょう。

でも、そんなのみんなやってます。

それに努力の多寡なんて人それぞれ。

よく幣ブログで『難関大に合格するのに必要な時間は4,000時間』なんて書いてますが、それは東進さんがそう発表しているだけであって、人によっては2,000時間で済むかもしれませんし、なかには6,000時間必要な受験生だっているでしょう。

もしかしたら多少なりとも素養や地頭ってものの差があるのかもしれませんが、そうだとしたら、それは個々人の努力で補えばいいだけの話です。

しかしながら現実、山口はこういった立場なので塾生全員を俯瞰していますが、偏差値が70を超えている連中の努力はやっぱりものすごいんです。

誰よりも勉強していて、誰よりも危機感を持っています。

この「1日〇時間勉強してね!」が口癖の山口が、「たまには休むように」と声をかけてしまうくらい頑張っているんです。

一方逆に、C判定未満の受験生ほど、努力も危機感も足りていないように見られます(※もちろん全員というわけではありません)。

ただ、吾郎君が最後のコマで言っているように、『まあでも自分で努力したってんならいいんじゃねぇか?』ですよね。

努力なんて他人に促されるものでもないですし、本当に第一志望に合格したけりゃ限界まで頑張ればいいし、志望校のランクを下げてもいいやくらいなら、まあそれなりの努力でいいんだと思います。

でもそうは言っても言われているうちが華。

どれだけ言っても響かないなと判断したらさすがの山口も何も言いませんし、何なら退塾してもらうことになると思います(…と実はうちの塾の契約書にもはっきりと書かれております)。

お月謝をいただいている以上、指導もお声がけも全力でさせていただきますが、何かを成し遂げたいという気持ちは、やはりご本人の内なるものから生まれなければなりません。

何事もそうですが、受験勉強にしても、他人に言われて渋々重い腰を上げるようでは、期待できる結果など得られないのです。

だからしっかりと自分の中で、自分の第一志望への思い、今の努力などを衡量して、行動に移してほしいと切に願います。

Monthly Archives

月別記事