ギターで覚える高校英単語(※今度こそ本当に雑談です!)

カテゴリー :

教室長ブログ

というわけで、今度こそ本当に雑談です!

今の山口から想像つかないかもしれませんが、一応こう見えてミュージシャン。

かつてはあのTOYOTAスタジアムでライブしたこともありますし(※実話)、今でも自分が参加したレコーディングの音源が、普通にタワレコに並んでたりします。

そんななんちゃってギタリスト山口の機材を使って、高校の英単語を説明させていただきます!

まずは足元の機材から。

こんな感じです。

この足元のエフェクトボードに組み込まれているエフェクタ―を引用していきます。

あ、ちなみにエフェクターも”effect”『効果』から来ていますね。

エレキギターってそのままだと素のぺしゃぺしゃな音しかでないので、アンプをつかって音を増幅させて、エフェクターを使って音を変化させる必要があります。

まず、左上の黒いやつ、『パワーサプライ』から。

【supply A with B】

よく見ると、あれやこれやと12個のエフェクターを一つのボードにまとめているわけですが、このエフェクターそれぞれに『電力』が必要になります。

もちろん電池でも動くのですが、これもうネジで埋め込んでいるので、いちいち電池切れで電池交換なんてできないんですね。

そんなわけで、全てのエフェクターに『電力を供給する』ためにこの『パワーサプライ』があります。

ちなみに”supply A with B”『AにBを供給する』で、”supply B to A”と言った具合に、目的語が入れ替わると前置詞も変わります。

前置詞を伴うというだけで、第4文型の”give”と同じですね。

ちなみに意味も用法も似ている”provide A with B”との違いですが、

“provide”・・・前もって準備をしていく

“supply”・・・補充する

みたいな違いがあります。

今回の『電力を供給する』からも分かりやすいかと思いますが、インフラ系(水や電力、エネルギーなど)には”supply”のイメージですね。

では次。

【distort】

自分が一番好きなエフェクターですね!

このボードですと赤い箱になります。

なお、”distort”は動詞ですので、この赤い箱は”distortion”という名詞になります。

動詞の”distort”は『~を歪ませる、歪める』という他動詞。

×『歪む』ではありませんのでご注意を。

ギターというと、煌びやかで美しい音色を想像する方も多いかもしれません。

髭ダンの”pretender”のイントロのあれです。

ただ、山口のようなヘビーラウド系のギタリストだと、ギャンギャンに歪みまくったやかましい音が大好物ですので、そういった音像を作る場合にはこの”distortion”が必要になります。

ただ、自分は基本的に”歪みはアンプで作る派”なのですが。

なお実際の入試ですと、

“And in any case, philosophers thought that any optical instrument would by its nature distort reality.”

『さらに、いずれにせよ、哲学者たちはどのような光学機器も、その性質上現実を”歪めてしまう”と考えていた。』

他動詞ですね~。

それでは次。

【delay】

ボードの左下の銀色のやつですね。

ちなみに”delay”の意味は『~を遅らせる』という他動詞!

×『遅れる』ではありませんのでご注意を!

なんだか似ている”late”、こちらは紛れもなく形容詞・副詞です。

×”I late for school.

×”I delayed scool.”(※ちなみにこれは文法的には×ではないですが、意味が『学校を遅らせる。』になってしまいます。本当にその意味で使うなら〇ですね)。

〇”I was late for school.

×”The train delayed .

〇”That accident delayed the train.”

『事故が電車を遅らせた。⇒事故のせいで電車が遅れた。』

ちなみにこのエフェクター、実音を弾くとその音が遅れて出てくるため、「タタタタ…」と8分音符で弾いた音が、「タッタタタタタタ」みたいな感じで16分で音が遅れて重なって出てきます。

それだけでなく、このエフェクターは本当にとんでもない効果をもたらしてくれるのですが、今回はその説明は割愛させていただきます。

(全ギタリストにお勧めしたいエフェクターですね!)

【番外編”pick up”】

ギター本体についているこんなやつです。

先ほども申し上げました通り、エレキギターの音はそのまま弾いてしまうと『ぺしゃぺしゃ』な音のままですので、音を拾い上げて、電気信号に変える必要があります。

それがこの”pick up”で、大学受験では必須の英単語ですね。

多義語ですのでできれば全部覚えてほしい!

『拾う、迎えに行く、獲得する、修得する、受け取る、片づける、買う、景気が良くなる、逮捕する、ナンパする』などなど...。

全部覚えるのが難しければ、長文演習などで出てくるたびに、都度都度覚えてくださいね!

そんなわけで、本当に雑談でした!

なお山口の演奏はYouTubeで、『ヒステリックパニック i scream』、『ヒステリックパニック TeaR』などで検索すると聴くことができますが...、先ほど申し上げました通り、めちゃくちゃやかましいので、そういうのがニガテな人にはまったくお勧めできません(笑)

そんなわけで、今回は本当にただの雑談でした!

Monthly Archives

月別記事