2022年7月29日 / 最終更新日 : 2022年7月29日 山口貴宏 高校生のみなさんへ 今で〇ょ!!!※3分 さて、当塾の高校3年生のみなさんはご存知の通り、『夏休みなども含めて、休日は最低でも1日10時間勉強!』と山口は口うるさく言います。 本当のところ、東〇さんみたいに『休日は16時間勉強が当たり前』と言いたいところなのです […]
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 山口貴宏 未分類 英語は強力な武器になるとは言いましたが、目に見えるものでないと誰も評価はしてくれません。(※4分) さて、少し前に『英語を使った職業』について少しだけお話させていただきました。 英語講師の山口が言うのもなんですが、改めて『英語を話せる人材なんてはいて捨てるほどいます』。 いや、いやな奴と思われるかもしれませんが事実です […]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月27日 山口貴宏 未分類 危機感を早く持ち、対策を取ることが重要! 英語を使う職業とは?? というわけで、西中3位の男の子から、『テスト範囲の課題を出してほしい。』との依頼を受けましたので、早速ご用意いたしました。 そうそう、うちは英語と数学(+高等理系科目)に特化しておりますが、もちろん中学生は5教科対応して […]
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 山口貴宏 雑談 出戻り大歓迎です!(※3分ほど) 先日ですが、4か月前に退塾された保護者様からご連絡をいただきまして、再び復帰したい旨をご伝達いただきました。 いや~嬉しいですね。 当塾の体験授業を受けられた保護者様たちはご存知の通り、山口は一切勧誘いたしません。 当た […]
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 山口貴宏 雑談 野球の話・・・と見せかけて勉強の話をします。中高生諸君、勉強中にスマホを触るのはやめた方がいいですよ!(※6分) 全国各地で夏の高校野球地区予選の激戦が繰り広げられていますが、ここ愛知では、残念ながら応援していた三河地方の高校が全て敗退しましたので、山口の興味は専ら地元長崎に移っております。 長崎県では公立高校が大健闘しておりますが […]
2022年7月21日 / 最終更新日 : 2022年7月21日 山口貴宏 雑談 子どもの自主性を待っていたら、あっという間に受験が終わってしまう可能性もあります※8分、ぜひぜひ中高生のみなさんにも、保護者様にもお読みいただきたいです。 やばい・・・。 何がやばいって、13時開校して、未だ教室にいるのが山口ひとり!(※ちなみに現在16時過ぎ。) いや、まあ僕は勉強できるんでいいんですけど、なんぼなんでも今年は受験生が少ないといっても、これはちょっと厳しい […]
2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 山口貴宏 未分類 東高3年生の女の子、なんと4か月で偏差値が15UP!※明日から13時開校です。(※4分) いや、これはたまげました。 こちらの女の子、4か月前の指導スタート時点では、偏差値が40台前半だったのが、現在ではなんと60手前まで上がりました。 いつもならここで模試の結果を貼り付けるところなのですが、(こりゃまだまだ […]
2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 山口貴宏 中高生のみなさんへ リスニング力を高めるために(※6分) さて、7月も多数様の体験授業のお申込み、本当にありがとうございます。 おそらくみなさんビックリされるかと思いますが、山口は勧誘の類、いわゆる営業トークは一切いたしません。 理由は二つあります。 一つ目は、『山口自身が営業 […]
2022年7月18日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 山口貴宏 雑談 しばらくの間、ブログの更新頻度が下がります。 早速土曜日のブログの続きを!・・・と言いたいところなのですが、それはいったんおいておきます。 しばらくの間、ブログの更新頻度がものすごく下がると思われます。 いや~夏休みは13時開校なので、時間が有り余りそうなものですが […]
2022年7月16日 / 最終更新日 : 2022年7月16日 山口貴宏 未分類 リスニングはもちろん大切なのですが・・・。 こんばんは! リスニング撲滅委員会委員長の山口です! いや~ゆーとりますけどね、本当に久しぶりのブログになります。 この一週間、体験授業や授業準備でそこそこ忙しくて・・・。 ついついブログがおろそかになってしまいました。 […]