成績大幅UPのご報告!

カテゴリー :

教室長ブログ

こんにちは!

ここ最近主に高等英語の話ばかりしておりましたが、今日は当塾塾生の中学生男の子(現在3年生)の成績UPのご報告です。

今後も定期的に、少しずつご報告できればと考えています(なぜ少しずつなのかは最後にお知らせいたします)。

 

なんと学年165番から25番まで大幅UPです!

 

めちゃくちゃ見にくいやないかい!と突っ込まれそうですが、本人を特定されないための配慮ですので何卒ご容赦ください。

そして本人の名誉のために捕捉いたしますが、彼は英語の成績以外はとてもよいのです。

チラッと載せておきますが、理科学年5番なんですね。

 

そんなわけで、本人の許可もいただいたので、学習法や彼の努力の痕跡をほんの少しだけご紹介させていただきます。

入塾してから4か月、冬のキャンペーンでスタートの2か月を都築先生が担当し、その後は私が指導を引き継ぎました。

彼の得意不得意はもちろんのこと、性格なども事細かくまとめたデータと受験までのカリキュラムも同時に引き継いでおります(それは企業秘密ということで・・・)。

 

ここで少しだけ彼のノートを紹介させていただきます。

 

見事!

びっしり書いてありますね。

語学学習の基本中の基本ですが、1にも2にも音読です。

そして当然文章を書ける必要がありますので、こうしてしっかりと書いていく練習も必要です。

彼の場合、こちらが指定した内容は必ずしっかりと書いて提出してくれました。

この4か月という短期間で結果を出せたのも、彼の努力の賜物です。

 

細かいルールについてはこの場では控えさせていただきますが、少しだけ学習法をご紹介させていただきます。

とにかくミスしたら声に出して書いてください!

え!それだけ??・・・と思われるかもしれませんが、自分に厳しく取り組んでくださいね。

例えば、冠詞やスペル、三単現のミスをしただけでノートに5回10回書く、それもただ書くのではなく、主語・動詞・目的語などを意識しながら書いてください。

また中学生の生徒さんで散見されるのが時制のミス、Be動詞と一般動詞の混同などが挙げられます。

そこでですが、この辺はできればマンツーマンに近い形で、客観的に見てくれる指導者が側にいることが望ましいです。

どこで何を間違えているのか?

これは側でつきっきりで見てもらわないと、どこで間違ったのか分からないまま進んでしまう可能性があります(数学などは特にそうですね)。

また、ノートに5回10回書くと言っても、何でもいいわけではありません。

I have a pen.  を100回書いてもあなたの英語力の向上にはあまりつながらないでしょう。

 

 

当塾では完全1対1で指導するのは当たり前ですが、その生徒が何をどうすれば目的を達成できるのか、その生徒だけのカリキュラムを作成します。

『受験生夏期講習』などという曖昧なカリキュラムでは断じてありません。

その子に必要なことをしっかりと見極めて、社会人講師が中心となってカリキュラムを作成していきます。

中学生も高校生も期末テストの時期に差し掛かりました。

ご相談はいつでもお受付いたしておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。

 

担任制指導のFIX ~夏のキャンペーン~

1.完全1対1のマンツーマン指導 1か月分無料付与(全受験生対応)

2.2週間自習空間利用し放題(もちろん質問対応も受け付けております)

3.入会諸経費無料(全受験生対応)

 

さて最後に、冒頭述べました成績UPのご報告は少しずつ・・・の理由についてお話いたします。

1つには、実は結構当塾の塾生がこのブログを読んでいる、ということが分かったからです。

(ぼく【わたし】だって頑張っているのに・・・)

ひょっとしたらそう思ってしまう塾生もいるかもしれない、と思ったからです。

今回の彼のように短期間で結果が出る生徒もいれば、どうしても時間がかかってしまう生徒もいます。

でもそこに焦りを感じる必要はありません。

これは断言いたしますが、諦めずに継続していれば、個人差はあれども必ず結果は出ます。

そして当たり前の話ですが、諦めたらそこですべて終了です(どこかで聞いたような言葉ですが・・・)。

まぁでも本当に当たり前の話ですよね。

やらずに何かが生み出されることなど絶対にありません。

ですから絶対に継続することをやめないでください。

休んでもいいです。あなたはあなたのペースで構いません。

しかし何か目標があって、あなたは今勉強を頑張っているはずです。

他でもないあなたの夢を叶えるために、苦しくても辛くても頑張ってくださいね。

心から応援しています。

本日も最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Monthly Archives

月別記事