栞を作ってみました!

昨日卒塾生のブログを書いていて、感慨深いものがあってこんなものを作ってみました。

 

 

 

栞ですね。

彼女達からいただいた花を都築先生がドライフラワーにしていたので、その花びらを失敬して3分ほどで作ってしまいました。

(稲垣さん、伊藤さん、あらためてありがとう!)

 

実際に使うとこんな感じです。

 

使用したもの

・教室のラミネーター

・フィルム

・花びら

・穴あきパンチ

・麻ひも

 

以上です!

プライスレスですね。

 

 

ちなみに塾生でほしい生徒がいたら、ちゃちゃっと作ってしまいますよ。

希望者は遠慮なく山口に声をかけてくださいね。

今なら『本当に一日10時間勉強し続け、1年で偏差値を20以上上げた稲垣さんと伊藤さんのドライフラワー』付きです(笑)。

なんかご利益があるかもしれませんよ??

 

ちなみに作るの自体はとても簡単なのですが、ドライフラワーは数に限りがありますので、ご希望の塾生はお早めに・・・。

 

今日は以上です!

たまにはこれくらいあっさりしたブログもいいですよね。

それでは今日も一日頑張りましょう!

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

思い出話

次の記事

塾選びの基準