親の心、子知らず

年に2回はこのテーマでブログを書きますので、以前にも似たような内容を見たことがある方は、このままスマートフォンを閉じていただけたらと存じます。

 

もちろん、コピペなどはしません。

 

 

当塾に入塾された塾生諸君やお父様お母様はご存知の通り、山口はほとんどの場合『週1』でしか提案しません。

理系の高校生であったり、医学部や早慶上智、国公立志望の中高生には『週2、週3』の提案をしますが、よほどのことがない限り、一番お月謝が抑えられる『週1』をお勧めしております。

 

理由は簡単で、一つには極力お月謝を抑えるためです。

お父様お母様はもちろん大学に入ってからのこと、兄弟の進路、もちろんご自身の老後のことも考えなければならないため、お月謝は抑えるに越したことはありません。

 

 

そして最大の理由はこれです。

当塾は『自習室は毎日通い放題』『質問もし放題』となっているので、本当にニガテとしている教科をマンツーマンでしっかりと克服し、その他は教室に通いながら質問してくれれば、ほとんどの場合はそれで克服できるはずなのです。

 

 

 

・・・ただ逆に言えば、もしも

・自習にも通わない

・家でも勉強していない

のであれば、最初の面談でお話したような効果や結果は期待できません。

 

ほとんどの場合が入塾の面談の際に、『授業は週1で受けながら、毎日通って質問に来てくださいね。』という話をしていると思います。

 

 

さて私たちはもちろん、塾生全員が第一志望に合格することを念頭に置いて指導させていただいておりますが、同時にお父様お母様のことも考えながら日々過ごしております。

 

これは塾生諸君にぜひ読んでいただきたい。

みなさんがこうして塾に通えていること、いや、普段学校に通えていること、部活ができていること、友達と遊べること、今手に持っているスマートフォンですら、すべてお父さんお母さんが日夜頑張って身も心も削っているからだということを自覚していますか??

 

20年30年前とは違い、誰もがゆとりのある生活をしていた時代ではありません。

今でも充分苦しいですが、みなさんが大人になる頃には、今とは比較にならないくらい大変な時代になります。

 

3人に1人は60歳以上になると言われていて、そうなるとみなさんが負担する税金は今よりも確実に高くなります。

望むと望まざるは関係なく、みなさんの働いたお金で高齢者を養わなければならないのです。

 

これは国が定めたルールなので、拒否すれば犯罪として扱われます。

 

医療費ももちろんそう。

 

その昔は医療費の負担は1割だったのが、今では3割負担となっています。

先のことはもちろん分かりませんが、いずれは全額負担になるのではと予想している人もいます。

 

単純にみなさんが負担する医療費が3倍以上になるということです。

 

 

そうなると、みなさんが少しでも豊かな暮らしを送るには、少しでもいい仕事に就いていることが必要になります。

誤解を恐れずに言えば、誰でもできる仕事では高い給料は望めません。

 

人ができない仕事をやって、初めて高い収入を得ることができます。

 

もちろんお金が全てではありませんが、後になって『ああしとけばよかった』は通用しないのです。

 

そりゃあ30歳、40歳になって学問に目覚めても、それはそれで素晴らしいことですが、今の日本という国では『じゃあ君は若いころは何をやっていたんだい??』と言われて終わりなんです。

 

そうなってほしくないから、君たちのお父さんお母さんは日夜歯を食いしばってお仕事されてるんです。

自分のためじゃないですよ?

 

そして、今は当たり前に元気にしているお父さんお母さんだって、いつかは歳をとっていき、仕事も引退していかなければなりません。

そうなったときでも転ばぬ先の杖となるように、みなさんに少しでもいい学歴を身に着けておいてほしいと願っているのです。

 

そして塾はもちろんのことですが、大学に行くと塾の月謝の3倍も4倍もお金がかかっていくのです。

もちろんみなさんは社会には出ていないので、大学の学費というものがピンと来ないかもしれません。

 

国公立でも50万円ほど、私立ならその2倍近く、医療系ならさらにその倍から、場合によっては数十倍かかります。

一番安い国公立でも、1か月に4万円はかかっているのです。

 

みなさんが勉強をできていることは当たり前のことではありませんし、お父さんお母さんの日頃の苦労とみなさんへの愛情があって成り立っているのだということを、砂塵ほどでも良いので胸に留めておいてほしいです。

 

塾生諸君。

家でしっかりと勉強しているのであれば、別に自習に来なくても構いません。

ただできていないのであれば、毎日通うべきです。

 

部活が忙しい。

友達と遊ぶ約束をしている。

見たいテレビ番組がある。

気になる動画や漫画がある。

 

そんなことは分かっています。

ただ、それを我慢したものだけが第一志望を勝ち取っていくのです

 

何度も似たようなことばかり言っていますが、当塾は『完全1対1のマンツーマン指導で弱点を克服する』ことが一つの売りではありますが、それは『他塾よりも楽に成績が上がる』ことを約束するようなものではありません。

 

はっきり言って、『楽して第一志望に合格したい』などという期待には応えられないのです。。

 

マンツーマンで効率よく学習したものを、日々の努力でしっかりと定着させていく、それ以外にないのです。

 

一度覚えたもの、理解したものは1週間と言わず1日、いや、1時間もすればあっさり忘れてしまいます。

それを何度も何度も反復する以外に、成績の向上なんてあり得ないのです。

 

そして何よりも、一番行きたい大学や高校のために、一生懸命努力することの大切さを知ってほしいですし、君たちのお父さんやお母さんが人知れず注いでいるみなさんへの愛情に気づけるような大人になってほしいと心から願います。

 

いや~本当に・・・。

大学に行ったとき、就職したとき、恋人ができて結婚するとき、

これから先、みなさんにとって本当に大きな人生の岐路がいくつか訪れますが、今の頑張りはそのまま影響が出るものと思ってください。

 

大学だって仕事だって、もちろん結婚だって、みなさんの一番望むものや相手がベストでしょう?

歳を取ると分かりますが、職場でも恋人でも、同じ価値観の人間しか集まってきません。

 

・・・と言っても、山口も高校生の頃はそんなこと微塵も思わなかったもんな~。

まあだからいいです。

とりあえずみなさん、行きたい大学や高校があるのであれば、そのためだけに努力してくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です