高校受験全員第一志望合格!
・・・というわけで、今年度の当塾の中学3年生、全員第一志望合格おめでとう!
いや~素晴らしい!
一番乗りで合格を決めた慶應高校合格の塾生から1か月の間が空いて、晴れて今日のこの日に全員合格が決まりました!
君たちすごいよ本当に・・・。
でも不思議なのは、全員が担任の先生に『このままだと厳しいぞ。』と言われていることなんですよね。
もちろん、気を引き締める上で、当事者である受験生が油断をしないように叱咤激励するのは分かるんですが、『志望校を変えなさい』だけはいかがなものかと思いますね。
不合格でもいいじゃないですか。
そんなことで君の命が取られるわけじゃないんですから。
仮にですよ?
じゃあ先生の言う通りに志望校のランクを下げて無難に合格したとして、その合格は果たして価値のあるものなのでしょうか?
もちろんそのことをきっかけに、奮起することもあるでしょう。
しかしそこで自分の能力や限界を勝手に決めて、本当に行きたかった学校を諦めることは本当に正しいことなのでしょうか?
高校受験で諦めることを覚えてしまったら、その先のもっときつい大学受験なんて、簡単に諦めてしまいますよ?
これから高校受験をする予定の中学生諸君、自分の目標は絶対に下げないこと!
受験するのは君たちです。
学校の先生でもご両親でも、お友達でもありません。
君たちの受験なんです。
周りに何と言われようとも、自分の信念を貫いてください。
その代わりにそれに見合った努力をやり切ること!
学校にいる間はもちろん、ご飯を食べてる時も、遊んでいる時も、お風呂に入っている時も寝る前も・・・とにかく四六時中行きたい高校のことを思い描いてください。
そうすれば自然に自分が取るべき行動も分かりますし、どんなに辛くても頑張れますよ!
というわけで、改めまして今年の中学3年生、全員第一志望合格おめでとう!
【公立高校】
西尾高校 西尾東高校 刈谷高校
【私立高校】
慶応高校 名城大学附属高校(特進) 光が丘高校(普通科) 城西高校(Zクラス) 星城高校(仰星/普通)
う~ん・・・今思い出しても、みんなめっちゃくちゃ頑張ってたもんな・・・。
正直山口、何もやっていません。
君たちが自分の意志で頑張って、自分で勝ち取ったものです。
とにかく全員第一志望合格おめでとう!
そして西尾市内の受験生のみなさん、本当におつかれさまでした。
もしもみなさんの中で、残念ながら第一志望に合格できなかった中3生がいたとしても、大丈夫です。
君が一生懸命頑張ったのであれば、捲土重来の時はまた必ず訪れます。
この悔しさを次のステージで活かしてくださいね!
・・・というわけで、当塾のブログですが、いつもいつも高校英語の話しかしておりませんが、実は高校受験対策も同じくらい力を入れています。
おととしから始まった新傾向にもバッチリ対応していますよ!
体験授業は随時受け付けていますので、いつでもお気軽にお問合せくださいね!