2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 山口貴宏 未分類 【毎日のルーティーン】 当塾の開校は平日は16時のため、朝起きてから出勤の時間までは、ほとんど自分の勉強、もしくはギターの練習に充てています。 先日はこんなお宝参考書をゲットしました。 なんと70年以上前の参考書なのです […]
2023年10月30日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 山口貴宏 雑談 読解力を上げるために何をすればいいのか? 先日東高の男の子からこのような質問をいただきました。 『読解力を上げたいんですけどどうすればいいでしょうか?』 これに対する答えはいつも決まっています。 『(できればスマホをやめて)とにかく本を読むこと。そしてできれば読 […]
2023年10月30日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 山口貴宏 高校生のみなさんへ 超絶難問!比較の問題(駿台模試より抜粋)(※多分正答率1%くらい。高校2年生の問題です) というわけで、とある刈高生のご協力をいただきまして、駿台模試をゲットしたのですが・・・。 いやいやこれは難しいでしょ? 高校2年生、3年生のみなさん、ぜひ挑戦してみてください。 常々塾生のみなさんにはお伝えしておりますが […]
2023年10月28日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 山口貴宏 未分類 (えぇ…でもそりゃあその人がすごいだけなんでしょ??)と思うかもしれませんが 先のブログのようなスーパー高校生の話をすると、みなさんはこう思うかもしれません。 (いや、そりゃあその人がすごいだけだよ。同じことはできないよ。)と 正直確かに、山口もものすごいと思っています。 でもすごいのだとすれば、 […]
2023年10月28日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 山口貴宏 雑談 高校2年生の女の子が、とあるプレゼンテーションの大会に出場します こちらも幣ブログでは何度もご登場いただいている女の子です。 受験とはあまり関係の無い話ですが、正直受験以上に価値のある大切なお話だと思います。 彼女がこのテーマに最初に取り組んだのが、なんと『中学3年生の頃』。 中学3年 […]
2023年10月27日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 山口貴宏 雑談 お金の大切さを知ること 『全然勉強と関係ないやん!』と思われるかもしれませんが、これはある意味勉強などよりも大切なことかもしれません。 これは中高生のみなさま、もしくは山口と同世代のお父様やお母様と共有したい内容ですので、ある時はフォーマルに、 […]
2023年10月27日 / 最終更新日 : 2023年10月27日 山口貴宏 雑談 現在幼児、または小学生のお子様がいらっしゃる保護者様へ(その2) 【感謝の気持ちを持っているお子様は成績もどんどん伸びます】 スーパーのレジなどで、お母様がお子様にこのように促している光景を目にします。 『ほら、ありがとうは?ちゃんとありがとうって言いなさい。』 うちの教室には今、64 […]
2023年10月26日 / 最終更新日 : 2023年10月26日 山口貴宏 未分類 現在幼児、小学生のお子さんがいらっしゃる保護者様へ 幣ブログをお読みいただいているのは、ほとんど中高生のお子様がいらっしゃる保護者様ではないかと思われます。 そういったわけで、今回のブログはほとんど少数と思われる保護者様が対象となります。 【現代の教育にはものすごいお金が […]
2023年10月25日 / 最終更新日 : 2023年10月25日 山口貴宏 高校生のみなさんへ なぜ英単語を”一刻も早く”覚えなければならないのか? 当塾がこれまでに、頑なに新規高校3年生の受け入れをお断りさせていただいてきた理由の一つでもあります。 しつこいようですが、『大学受験において、もっとも時間を割かなければならないのが英単語の暗記』だからです。 もちろん、『 […]
2023年10月23日 / 最終更新日 : 2023年10月25日 山口貴宏 雑談 もう少しだけ、東高で学年3位(数学)まで成績を上げた男子のお話 本来ニガテであったはずの数学でここまで頑張れたというのが本当にすごいですね。 個人的な見解なのですが、自分は英語と国語は誰でも成績が上がると確信しています。 両方に共通しているのは、ともに言語であるということ。 どの国へ […]