MENU
  • ホーム
  • 合格実績
  • 入塾・授業料について
  • 写真紹介
  • お問合せ

担任制指導のFIX

  • ホームHOME
  • 合格実績RESULS
  • 入塾・授業料についてFEE
  • 写真紹介picture
  • お問合せCONTACT

高校生のみなさんへ

  1. HOME
  2. 高校生のみなさんへ
2022年8月10日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

志望校を決めない限り、具体的な努力などできるわけがない(※3分)

山口は高校1年生2年生のみなさんに、一刻も早く志望校を決めるようにお話します(時には保護者様にも)。 いいんです、公立高校入試は。 これはしつこいくらい何度もお話しておりますが、みなが同じ公立高校の授業を受け、高校は違え […]

2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

大学入学共通テストまで、あと528日!(※3分)

あ、高校”2”年生のお話ですね。 この528日を多いと取るか、少ないと取るか? それは全高校2年生のみなさんにお任せします。 志望校にもよりますしね。 もちろん、中学3年間もコツコツと地道に努力を続けて、高校1年生から危 […]

2022年7月29日 / 最終更新日 : 2022年7月29日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

今で〇ょ!!!※3分

さて、当塾の高校3年生のみなさんはご存知の通り、『夏休みなども含めて、休日は最低でも1日10時間勉強!』と山口は口うるさく言います。 本当のところ、東〇さんみたいに『休日は16時間勉強が当たり前』と言いたいところなのです […]

2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

西尾高校も西尾東高校も模試が終わったわけですが・・・(1年生)

もちろん言うまでもなく、結果以上にこの後の直しが大切です。 高校1年生のみなさんにとっては難しいと感じていたようで、事実、学習量が足りていなければ手も足も出ない問題もあったと思います。 例えば、『”come […]

2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

本日の河合塾記述模試で”would”や”could””how”がもろに出題されていましたが、高校3年生のみなさんは完璧に解答ができたでしょうか?(画像付きで説明しております)

※西尾東高校は来週記述模試とのことでしたが、進研模試であることを確認済みの上で本ブログを更新しております。 本当にタイムリーなことに、ここ1週間でしつこいほど、”would”や”cou […]

2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

関係代名詞と関係副詞を基本から大学入試レベルまで②(高校生のみ)

次はいよいよ関係副詞です。 最後に中央大学、南山大学、京都大学の問題をご紹介いたします。 実際の入試問題を通して、『なぜ関係代名詞や関係副詞を完全に理解しておかなければならないのか?』をご理解いただけると嬉しいです。 な […]

2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

①【英語がかなり得意な高校生でも、英単語の暗記はかなりきつい】※4分   ②【prefer ~ingとwould prefer to~は結構ニュアンスが違う※7分】”would”を意識する!

①【英単語の暗記は誰にとってもしんどい】 医学部に合格した卒塾生、早慶や名古屋大学に合格した卒塾生、国立大学に合格した卒塾生、英検準1級をとった卒塾生・・・とまあ、かなり英語を得意としていた卒塾生誰に聞いても、『一番しん […]

2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

関係代名詞の遠方修飾について(※興味のある高校2年生、3年生だけがお読みください)

今日は珍しく自習室がパンパンです!! そして高校3年生の女の子から、なかなかえぐい質問を頂戴いたしました。 いや、これはきっつい・・・。 難関大志望の高校生とぜひぜひ共有させてください。 この難文を解説させていただく前に […]

2022年5月7日 / 最終更新日 : 2022年5月7日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

国公立大学(※特に国立大学)を受験する上で絶対に知っておかなければならないこと(※6分)

ものすごくベーシックな話になってしまうかもしれませんので、『そんなことは知っているよ!』という中高生のみなさんはこの先はお読みいただかなくても大丈夫です。 ただし、もしここから得られるものがあれば、ぜひぜひお読みいただけ […]

2022年4月16日 / 最終更新日 : 2022年4月16日 山口貴宏 高校生のみなさんへ

頼む!高校生諸君、とにかく英単語を暗記しまくってくれ!!!(心の叫び)※多分読むのに10分くらいかかります!)

昨日高校3年生の女の子の指導中に、少しだけ厳しい励ましの言葉をかけさせていただきました。 結論から申し上げますと、『英単語やイディオムを覚えないと、大学受験は確実に失敗する』ということです。 昨今の大学入試では、大学入学 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 10
  • »

最近の投稿

志望校を決めない限り、具体的な努力などできるわけがない(※3分)

2022年8月10日

中学生でもこれだけ意欲的に取り組むことができる!※3分

2022年8月10日

毎年恒例の甲子園観戦に行ってまいりました!そして塾も再開です。※3分

2022年8月10日

懐かしいお話

2022年8月6日

8月7日、8日、9日はお休みとなります。※4分

2022年8月6日

多数のお問合せ、本当にありがとうございます!誠に申し訳ございませんが、山口の英語と現代文は欠員が出るまで新規ご入塾をお断りさせていただきます。しかし・・・(※3分)

2022年8月5日

大学入学共通テストまで、あと528日!(※3分)

2022年8月4日

す・・・っごく嫌なこと言いますね!

2022年8月4日

英会話は百害あって一利なし②(※4分)

2022年8月3日

英会話は受験英語には百害あって一利なし①(※5分、ぜひ保護者様にもお読みいただきたいです)

2022年8月3日

カテゴリー

  • 中学生のみなさんへ
  • 中高生のみなさんへ
  • 保護者様へ
  • 塾生のみなさんへ
  • 未分類
  • 雑談
  • 高校生のみなさんへ

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • ホーム
  • 合格実績
  • 入塾・授業料について
  • 写真紹介
  • お問合せ

Copyright © 担任制指導のFIX All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.