岡崎高校学年23位、おめでとう!(本人は気乗りしておりませんでしたが・・・)

カテゴリー :

教室長ブログ


少し前に気付いたんですが、刈谷高校と岡崎高校の個票のフォーマットって同じなんですよね。



それはさておき、岡崎高校1年生男子、『学年23位』おめでとう!



とはいうものの…実は彼が強いのは『数学』なんです。



なんと前回の数学は満点でしたからね。



・・・君たち凄すぎるやろ?



前回紹介させていただきました刈高3年生男子も数学学年1位でしたしね。







そして二人ともご協力いただきまして、ありがとう!



ご本人たちにとっては不本意な結果なのか、二人とも気乗りしていない感じだったんですよね(無理を聞いてもらって本当にありがとうございます!)




でもうちの塾って本当に凄くないですか?(自画自賛)


なんとうちには刈谷高校や岡崎高校の学年30位以内が7名(15名中)在籍しているんです。




そして、そんな彼らや彼女たちに選んでいただけているということは、『刈谷高校や岡崎高校以上の付加価値を感じていただけている』、ということの裏付けでもあります。



うちはお月謝を頂戴しておりますので。



さらには先述しました通り、当塾の塾生は半数以上が西尾市外からのご通塾となっていますので、『遠方から、安くはないお月謝を払っていただいてご通塾いただいている』ということです。



私達にとっても大変な励みとなります。



これからも全力で指導させていただきますので、よろしくお願いいたします。



さて、今回紹介させていただきました彼なのですが・・・なんと現時点で目標が特にない!



当然岡高で学年23位ですので、東〇大学か京〇大学、もしくは医学部などが該当するはずなのですが・・・。




本当に『大学はどこでもいいです』、って言ってるんです。



いや、困るよ君・・・当然当塾としては、『東京一工』のどこかに行って、うちの広告宣伝にご協力いただき・・・いや、あかんあかん!



山口の願望を押し付けちゃいかんですね!



でも願わくば、少しでも早く大きな目標を持っていただきたい、そう思う毎日であります!

Monthly Archives

月別記事