教室長ブログ
blog
大学受験のことを考えるなら、時間なんていくらあっても足りない
本日8月15日の教室の様子です! 奥の奥までパンパンで、個室の方でも授業をやってます。 これが当塾の強みであり、どこにも負けない合格実績を誇っているただ一つの理 ...
もしも『自分は意志が弱いな~・・・』という自覚があるのであれば…
これも先日面談でお母様、お父様とお話していたときに話題に挙がりました。 そうなんです。 私山口、実は誰よりも意志が弱いんです。 中高生の頃も、『ゲームは1時間だ ...
『貴哉先生は希望の星』というありがたいお言葉をいただきました!
昨日、ある中学生男子塾生の面談でお父様、お母様とお話する機会があったのですが、その時にいただいたお言葉です。 『貴哉先生は希望の星なんです』 そう、そうなんです ...
とっても嬉しいお言葉と、一橋大学に合格した卒塾生が顔を出してくれました!
これはもう言いたい! 大っぴらにこのブログで言いたいのですが、お母様方の許可をいただいておりませんので、オブラートに包んでお伝えさせていただきます。 たまたま偶 ...
こんなことを完全1対1でやっているからうちの塾は慢性人手不足なんですよね・・・
うちの塾、確かに講師が少ないので慢性的に人手不足なのですが、それでも塾生も少ないので、もしかしたら『いや、ちょっと大げさに言ってるんじゃないの?』と思われるかも ...
新たに3名様のご入塾、ありがとうございます
こんな厳しい環境を選んでくれて、本当にありがとうございます。 普通の中高生、特にまだ本格的な受験というものを経験したことがない中学生にとって、当塾を選ぶというの ...
デジタルデトックス(脱スマホ)のすすめ
スマホというものがいかに有害なものかはこれまで語りつくしてきましたので、あえてここでは言及しません。 中高生のみなさんはもちろんなのですが、ぜひ今一度、お母様や ...