教室長ブログ
blog
刈谷高校学年6位おめでとう!(2年生の女の子です)
いや~見てくださいよ、このものすごい数字を。 ちょっと見づらいですが、『1桁台の順位の教科』には赤線を引いております。 文系科目についてはもう圧倒的な成績ですね ...
うちの塾生(高校2年生女の子)が書いたものすごい和訳(※英語の偏差値80を超えてます)
これは本当にたまげた・・・。 こんな和訳を高校生が書けるものなんですね。 お願いです! 彼女が書いた日本語の文章だけでも読んでほしいです!(※いつも長文ですみま ...
ついに絶対評価(※現行の内申点システム)が変わりますね!いや~前から申し上げてましたが、このシステム、絶対におかしいんですよ。
そんなの当たり前じゃない。 つまりですね、わかりやすく言えば『仮にテストの点数が悪くても、授業で一生懸命手を挙げたり、きれいなノートを作って提出したら、高い内申 ...
刈高学年5位の1年生のご入塾が決まりました!
と、いうわけで、昨日は無理して教室を開けた甲斐もあり、2名様の体験授業をやらせていただいたのですが、1名は本日ご入塾が決定しました。 1年生ということで、まだ模 ...
成績が上がる中高生は、とにかく性格が素直です(※英文読解の精度が100%上がる話)
いつもいつも学習については、量だの質だのの話に終始することが多いので、今回は別の側面からお話させていただきます。 タイトルの通りなのですが、『素直な性格の中高生 ...
※急遽ですが、明日は12:30より開校します!
明日は通常であればお休みなのですが、体験授業が2名入りましたので、急遽開校することになりました。 いや~開けるかどうかは非常に迷ったのですが、せっかく体験授業に ...
平坂中学年2位おめでとう!(3年生男子です!)★★★明日7月5日(土)はお休みです!★★★
ついに彼も過去最高成績をゲット! (なお余談ですが、平坂中の3年生は284名です) 毎年のことですが、3年生のみなさんには『成績は下がって当たり前、現状維持なら ...
西尾中学校、学年6位おめでとう!(※3年生の男子です)
どうしよう・・・。 中学生のみなさんのおかげで、毎日ブログの更新が大変! なお、昨日紹介させていただきましたブログでもお伝えしました通り、彼も理科の得点が96点 ...
西尾中学年11位おめでとう!(※3年生の女の子です)
すごいぜ!! 今回の学力診断テスト、どうやら数学が相当難しかったようで(※特に図形)、うちの数学猛者な塾生達もかなり苦戦したようです。 そうなんですよね・・・。 ...