2025年07月
archives
去年難関大にA判定が出ていたにもかかわらず、合格させてあげられなかった高校3年生
早いもので夏休みもすでに10日間が過ぎてしまいました。 本日も13時に開校しているわけですが、今教室にいるのは全員中学3年生です。 高校3年生は0名。 ちなみに ...
8月の体験授業についてのご連絡となります
7月はクーラーの故障などもあり、大変慌ただしい日々が続き、大変申し訳ございませんでした。 無事修理も終わりましたのでご安心いただけたらと存じます。 また、新しく ...
中学生が持っているものすごいエネルギー!
ここ最近、『大学受験に伴う時間の問題だけはどうしようもない』、という身も蓋もないようなブログを書いておりました。 ただそれは当たり前のことで、『フルマラソン42 ...
『毎日どれくらい勉強すれば第一志望に合格できるのか?』
山口はよくブログで、『第一志望に合格するために必要な学習時間は、”4,200時間以上”』と書いております。 しかしながらこれは飽くまでも一般論の話です。 例えば ...
クーラーが完全復活しました!(※納涼2)
やりました! ついにクーラーが完全に直りましたよ!! でも怖いので、もうしばらくの間スポット―クーラーと巨大扇風機は置いておきます(万が一に備えて) しかしよほ ...
中学校では教えられない英語の大切なお話
山口の授業を受けてくださっている中高生のみなさんはご存知の通り、私の授業では『自動詞と他動詞』という言葉が頻繁に出てきます。 それは東京一工や医学部を目指してい ...
『父ちゃんは帽子をかぶらなかったからハゲたんだよ!』(・・・と3歳の娘に言われました)
衝撃です。 先日3歳4か月の娘に『父ちゃんは帽子をかぶらなかったからハゲたんだよ!』、と言われました・・・。 いや~、子どもが言語を吸収するスピードは本当にすさ ...