2025年01月
archives
そして共プレの結果は一切気にしないこと!
共プレ、つまり各高校でみなさんが受験した『共通テストプレ』のことですね。 もちろん、いい結果が出たら、それはそれで君の実力。 だから自信を持ってください! もし ...
人生で一番きついことは受験じゃないですよ!
昨日、とある西高男子に抜き打ちで、山口定番の単語チェックをやってみました。 ①ubiquitous 形容詞『神出鬼没の、どこにでもある』 ②take turn ...
当塾の塾生はみんな素晴らしい!
毎年この時期になると同じようなブログを書いてしまうのですが、今回もそんなお話です。 この時期になると、中学生も高校生も、受験生のみなさんは精神的にかなりきつい思 ...
とはいえ、めちゃくちゃに負荷をかければいいというわけでもありません
日ごろから『学習にはしっかりと時間と負荷をかけなければならない』と申し上げてきましたが、それでもむやみやたらに、”適当に”負荷をかければよいというものではありま ...
とある刈高生の課題への取り組み方(※全中高生に参考にしていただきたいです)
山口の英語の授業(高校生)ですが、模試は必ず前倒しで受けてもらっています。 例えば高校1年生と2年生は、今月か来月に西三模試を受けることになりますが、去年のもの ...
心得違いをしてもらっては困るのですが・・・
私は蛇蝎のごとく、折に触れて『西〇高校と西〇東高校の授業と課題は不充分!』と発言しておりますが、それは当然両校の授業や課題がどうでもいい、というわけではありませ ...
負荷をかけなければ本当の力は身につかない
いよいよ共通テスト本番まで、残りあと12日ほどとなりました。 常々幣ブログでも申し上げてきましたが、ここまで来たらもう新しくやることはありません。 ただただひた ...