2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 山口貴宏 中高生のみなさんへ 世の中の95%はやりたくもない仕事をやっているという事実(※榊原先生帰国ブログを書く前に…) やっと榊原先生が帰国してくれました! でもね・・・、そんな榊原先生たちについての清らかなお話をする前に、もう少しだけ下世話な話をさせていただきたい。 【山口が大学生時代に実際にやったアルバイトについて】 ①『パチンコの台 […]
2023年8月20日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 山口貴宏 中高生のみなさんへ 集中力を高めるために、勉強場所は2か所以内に固定しよう! たま~にスタバやマック、ミスドなどで勉強している高校生を見かけますが、(よくこんな場所で勉強できるな~・・・)と思います。 まず、マックやミスドなどは勉強する場所ではありません。 友人との会話を楽しんだり、気ままな時間を […]
2023年8月7日 / 最終更新日 : 2023年8月8日 山口貴宏 中高生のみなさんへ 読書しない限り、英語の長文を読むスピードは上がりません 先日の共通テスト模試を受験した高校3年生から、『時間内に英語を解けなかった』というお悩み相談を受けました。 まあこの時期に時間内に解けないのは仕方のないこと。 おそらくほとんどの受験生が『時間が足りない!』という状態だと […]
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 山口貴宏 中高生のみなさんへ 某自動車関連会社に見る異常性と、そんなところに就職してしまうと人生そのものが崩壊してしまうという話(※本当に暇な方だけがお読みください) ただの雑談です。 最近とある自動車関連会社が世間で話題となっておりますが、これは中高生のみなさんにとっても対岸の火事ではありません。 みなさんは『ブラック企業』という言葉を聞いたことがあるでしょうか? このブラック企業と […]
2023年7月24日 / 最終更新日 : 2023年7月24日 山口貴宏 中高生のみなさんへ お母様、お父様に感謝の気持ちを! ご両親に感謝の気持ちを持てない、また挨拶などがきちんとできない中高生は成績が伸び悩みます。 余計なお世話かな・・・?とも思いつつ、そういった本来塾の業務とは関係のないところまで首を突っ込んでしまうことがありますが、上の二 […]
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 山口貴宏 中高生のみなさんへ 絶対に大学受験英語に必須となる内容!(高校1、2年生、できれば保護者様にも共有していただきたいです) 先日、あまりにも英語がニガテだという高校生のために、英語無しでも受験できる大学が無いものかと、ネットで一生懸命探してみたのですが・・・。 『その数たったの13校』 分かってはいたものの、今の日本では英語無しで受験できる大 […]
2023年6月12日 / 最終更新日 : 2023年6月12日 山口貴宏 中高生のみなさんへ 本当に英単語や数学の公式、古文の助動詞や日本史・世界史の暗記ができないのであれば、君は車を創る側ではなく、ただただ車の部品をはめ続けるだけの仕事をするしかない(中高生のみなさんへ) いつも以上に少し過激な表現になってしまうかもしれません(※今日のブログは数少ない、山口のブログを読んでくれている中高生に向けた内容です。ただ残念ながら、本当に読むべき中高生に限って幣ブログを読んでいないという事実は痛恨の […]
2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 山口貴宏 中高生のみなさんへ 模試のテスト直しがなぜこんなにも重要なのか? 4月に書きましたブログで、『今年当塾の高校3年生の中で、第一志望に合格できそうなのは2名だけ』という厳しい内容をお伝えしましたが、今現在で2名から5名まで増えました。 ・西高の女の子1名 ・東高の男の子1名 ・私立の高校 […]
2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年5月2日 山口貴宏 中高生のみなさんへ 西中学年2位!(※山口の詰めが甘くなければ、学年1位いけました・・・すみません!) 出ました西尾中学年2位! しかし1位の牙城がなかなかに強い!!(※学年1位はサナ〇っ子だそうです) こういうすごい成績を見ると、もしかしたら(どうせ元から頭いいんでしょ??)と凹んでしまう中学生もいるかもしれません。 も […]
2023年4月29日 / 最終更新日 : 2023年4月29日 山口貴宏 中高生のみなさんへ 山口のダメな昔話を反面教師にしていただきたい(※ただの雑談です) 自分は実は愛知県の人間ではなく、ここから1,000㎞ほど離れた長崎県の・・・そこからさらに海を100㎞隔てた五島という離島で中学生活最後の1年間と、高校生活3年間を過ごしました。 この先に五島列島があるわけですが、さすが […]