『あなたは退屈していますね。』は”You are boring.”なのか??

カテゴリー :

雑談

二日前ですが、中学3年生の女の子の英検の英作文を添削しました。

いいですね!

そういえばもうすぐ英検ですもんね。

そんな彼女の文章はほぼほぼ完璧だったのですが、一か所だけ、文法的には間違いではないけど、意味的には異なる文章があったので共有させていただきます。

ただこのミス、おそらく高校生でも結構してしまうのではないでしょうか?

“Watching TV makes me interesting.” しっかりと学校で学んだばかりのSVOCを使えていますし、文法的な誤りはないのですが、この文章が意味的にはおそらく本人が言いたい内容ではないことが分かるでしょうか??

これについては本人に渡したA4用紙がありますので、そのまま貼らせていただきます。

というわけです。

ここでタイトルの”You are boring.”ですが、果たして”bore”という単語は、正確にはどういう意味なのでしょうか?

おそらく単語帳をひいたなら、『”bore” 他動詞 ~を退屈させる』と載っているはずです。

そう!退屈する、ではないんです。

退屈”させる”という意味なんです!

つまり”You are boring.”は、直訳すると『あなたは(周りを)退屈させる人ですね。』⇒『あなたはつまらない人ですね。』となってしまいます。

『退屈そうですね。』と言いたいのであれば、”You are bored.” “You seem (to be) bored.”で、直訳『あなたは退屈させられていますね。』⇒『あなたは退屈そうですね。』となります。

個人的には、『英語と日本語で決定的に違う3大ポイント』の1つがこれです。

いわゆる『感情系の他動詞』と呼ばれるものですが、考えてみれば私たちは学校では、『~に興味がある』を無条件に『”I’m interested in ~』であると叩き込まれます。

もちろんそれは間違いではありません。

しかし、やはり英語の大きな特徴でもある、『感情を動かす他動詞』についてはしっかりと理解をしておかないと、現在分詞や過去分詞の理解にも大きな影響を及ぼします。

ただ、これについては中学校の集団授業では混乱を起こしてしまうので、あえて詳しい文法的な説明はなされていないのです。

私が中学校の先生でも同じように指導します。

『とにかく、いったん丸暗記してくれ』と。

もちろんその指導で公立高校受験は乗り切れますが、高校に入った時に、”bore” “excite” “tire” “amuse” “interest” ちょっと仲間外れなもので”convince”『~を確信させる』(※”確信する”ではない!)・・・、もう挙げるとキリがないのですが、『~させる』という意味の動詞は無限にあります。

こういう本当に『英語のコア』に触れる部分というのは、間違って覚えてしまうと修復が困難になりますので、できれば早期段階で完璧に理解しておきたいところですね!

というわけで、すっ・・・ごく貴重な質問をいただきまして、本当にありがとうございました!

塾生のみなさん、もっともっとガンガン質問に来てくださいね!

Monthly Archives

月別記事