前橋高等学校
・・・愛知の高校じゃないんかい!
というツッコミが聞こえてきそうですが、ぜひぜひ中学高校問わず、ぜひ生徒諸君に読んでいただきたいです。
そう・・・昨晩授業を終えて、塾生からお願いされていた調べものをしていたら、この前橋高等学校のページに辿り着いたのです。
・・・ちょっと見づらいですね。
偏差値が71ということで、こちらでいうところの刈谷高校や一宮高校、時習館高校くらいの学校だと思われます。
概要のところを紹介しますので、心して読んでください。
【県立前橋高校は、群馬県にある公立進学校です。明治10年創立の伝統校であり、卒業生は3万名を超えます。通称は「前高(マエタカ)」。学科は全日制の普通科のみで、公立高校でありながら男子校です。進学実績は群馬県で1、2を争うレベルであり、東大、京大をはじめとする旧帝大や、国公立大学医学部への進学が多いです。早朝からの補習授業や、土曜登校学習などがあり、授業時間外での学習時間も多く確保されています。夏休みには、1日10時間以上勉強する学習合宿も行われています。SPP指定校です。】
どうでしょうか?
刈谷高校クラスの高校生が、これだけの学習時間を費やしているのです。
この授業時間外での学習は、学校側が定めたものでしょうが、恐らくほとんどの生徒が能動的に参加しているのではないかと思います(それを承知の上で入学しているでしょうから)。
さて、以前にもお伝えしましたが、大して勉強を頑張っている様子もなく、学年1位みたいな生徒は必ずいます。
ただし、各中学校に1人か2人です。
それに彼らとて、頑張っていないように見えるだけで、陰ではものすごい努力を積み重ねているのかもしれません。
山口もこれまでに、塾にも通わず、学校の課題だけで東大に合格したという人を2人見ましたが、『勉強が趣味』と言い切っており、もう1人は友人でしたが、中学校の頃に独学で青チャートをやっているような変人(良い意味で)でした。
彼らみたいなタイプは一握りです。
あなたがその一握りだというならば、塾に通う必要も、『1日10時間学習』する必要もないでしょう。
ただしそうじゃないと少しでも自覚があるのならば、『1日10時間』どころかそれ以上勉強するくらいの気持ちを持ってほしいと思います。
いいんです。
特に行きたい学校も、行きたくない学校もないというのであれば。
まあでも考えてみてください。
以前もお話しましたが、『練習はしんどいから1日2時間くらいしか練習したくないんだけど、甲子園に出てプロ野球選手になりたいんだよね。』なんて話を聞いたら、(え・・・。舐めてるの??)と思いますよね??
勉強にしたってそう。
あの学校には行きたくない、この高校(大学)には行きたい、だけど勉強はしたくない。
そんなの通るはずがない。
先ほど紹介した前橋高校のように、偏差値が70を超えるような生徒が『1日10時間』勉強してくるのに、そんなライバル達に勝てるわけがない。
だから四の五の言わず、なりふり構わず勉強してほしいです。
そして要領や効率の良い学習を求める前に、単語帳を1冊つぶしましょう。
中学生なら学校から配布されている新研究や補強ワークで、1・2年生の総復習をやりましょう。
やれるところだけでもOKです。
頑張ったけれども自分1人では難しかった・・・そんな時は学校の先生や友達、塾で質問すればいいのです。
それもやらずして、要領も効率もへったくれもないのです。
自分1人でもできる単語の暗記や基礎計算の練習、社会や理科の第二分野の暗記をやりきってから、要領や効率の良い学習を求めてください。
さあ受験生諸君、あと少しですよ!
睡眠時間はしっかりと7時間とって、それ以外は全部勉強に費やしてください!
本日も最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました。