東高2年生の女の子、偏差値40台から60まで大幅UP!!
あ、すみません!
『2月24日までブログは書きません!(キリッ)』、とか言ってたのに本当にごめんなさい!
1月に受験した模試のため、まだスマホでしか見れないのですが、これはめちゃくちゃ嬉しい!
実は先々週、こちらの女の子に厳しいこと言い過ぎて泣かせてしまったのですが(ごめんなさい、本当にごめんなさい)、今日はめちゃくちゃ嬉しそう!
いや、嬉しいですよね。
でもですね、決して順調な道のりではなかったんです。
もう頑張っても頑張っても、全然偏差値が上がらない・・・。
本人もものすごく辛かったと思います。
しかしすべての物事に通じることですが、勉強についても、『やればやっただけ、右肩上がりで成績が上がる』わけではありません。
英単語を覚えても覚えても・・・、英文法を100%理解して、言われた通りの課題をこなしてもこなしても、全然成績が上がらない。
でもですね、やっぱりそれを続けた努力の人だけが結果を出せるんです。
英単語なんて、500単語、1000単語覚えても、『覚えてない方の1,000単語』が出てきたら、まったくやっていないのと同じですからね。
その度に、(一生懸命覚えたのに・・・全然できなかった)みたいな辛い思いをするんです。
でも彼女はそれをやり切ってくれたんですね。
いや、本当に素晴らしい!
これで彼女は、『やるべきことをちゃんとやれば、必ず結果は出る!』ということが分かったので、これからはどんどん上がって行くと思います。
もちろん、ここから先は他の受験生も受験勉強を頑張り出すので、時には下がってしまうこともあるでしょうが。
そんなわけで、舌の根も乾かないうちにブログを更新してしまってすみませんでした!