もっとも効果が出ないと思われる指導形態は??

カテゴリー :

教室長ブログ

ふう…今日はいくつブログを書いたんだろう?

まあでもたまにはこういう日もあっていいかなと思います。

さて、ここから先の内容は『飽くまでも山口の主観』ですので、(そんなことないよ!)と思われるのであればそれはそれで構いません。

もう飲み屋の雑談くらいに思ってもらって大丈夫です。

それはズバリ『1対3』です。

これはもうよほどのことが偶然と幸運が重ならない限り、お子様の成績に好結果を及ぼすことはないと考えております。

ただ、そもそも当塾に来られる中高生や保護者様は、最初から『1対3』を比較対象にすら入れていないので、この議論は不毛なのですが、ここから先は飽くまでも『1対3ってどうなんだろう?』と悩まれているお子様と保護者様が読んでいただければ幸いです。

まず問題をシンプルにするために、中高生のみなさんや保護者様に想像してほしいのですが、『1対1と1対3、お月謝が同じならどちらを選びますか?』という選択についてです。

これで『いや、月謝が同じでも1対3の方がよさそうなので、1対3にします!』というのであれば、この先悩む必要はありません。

ただし、もしそれでお悩みになられるのであれば、その悩みはもう『成績の悩み』ではなく、『お月謝の悩み』なのです。

これは何事にも当てはまりますが、大概のことに『安かろう悪かろう』は当てはまります。

もちろん、安くて効果が出るのであればそれに越したことはありません。

ただ、私は根拠もなく、『1対3では結果が出ない』と言っているわけではありません。

山口の経験上からそう申し上げています。

【実は山口も1対3で指導をした経験があります。】

ここから先はこれまでにも何度か書いた内容ですので、読んだことがある方は飛ばしていただいてかまいません。

実は山口、大学生時代に1対3の指導をしたことがあります。

その3名はこんな子たちでした。

A君(中1):とにかく勉強が嫌い!集中力もない

Bさん(中3):英語がニガテ・・・ただしやる気はある

Cさん(高3):京都大学を目指している女の子。数学がニガテ

これ、お父様お母様に想像していただきたいのですが、この3名を大学生に指導できると思いますか?

いや、大学生じゃなくてもいいです。

この性格も学年も、ニガテな教科もまったく異なる3名を、90分(その塾は1コマ90分指導でした)で同時に指導するというのは不可能です。

聖徳太子じゃないんですから…。

なぜ中学校や高校、予備校などの指導が分業制になっているのかというと、これだけ専門色が強くなると、指導も一つの教科に特化した方がいいからです。

英語と数学を同時に指導担当している高校教師がいないのはそのためです。

数学と物理ですら完全分業です。

それなのに、一人の講師が、3名の生徒を、それも異なる教科をどうやって指導するのでしょうか?

まあ百歩譲って山口の場合ですと、A君とBさんまでは何とか指導できます。

英語は得意でしたし、数学も中学生の内容くらいはかろうじて指導できましたので。

ただCさん、これはまああかん!

山口を知ってくださっているみなさんはご存知の通り、『山口の数学はぽんこつラーメン』なのです。

もうこれはお月謝をいただいて指導するのは申し訳ないというか、ただでもダメ、京都大学どころか白チャートもあかんレベルなのですから。

たまらずそのことを当時の塾長先生に伝えたところ、今でも覚えてますこの伝説の名言を。

『おまえ同志社なんだろ!とりあえずなんでもいいからチャートでひたすら演習やらせとけ!』

やめました。

無責任に思われるかもしれませんが、このままCさんの指導を山口が続けることは詐欺にも等しいことなので、本当に申し訳なく思いましたがやめさせていただきました。

もちろん、すべての『1対3の学習塾』がそうだとは言いません。

多分ですが、Bさんなら山口はしっかり指導ができたはずなので、あのまま続けていればそれなにいい結果を出せたのかな?とは思います。

あとお月謝については安いと書きましたが、本当に安いのでしょうか?

その塾は『週2 90分 ¥18,000』でしたので、確かにこれだけ見れば安いのですが、冷静に考えてみてください。

『90分間で3人を指導する』わけですから、『実質一人が受ける指導時間は30分』なのです。

山口が勤務していた塾では、その余った60分間は演習課題をやってもらっていましたが、その時間は他の生徒を指導しているわけですからはっきりいって『放置』でした。

もちろん、その60分も自主的に課題に取り組めるのであれば、その時間は無駄ではありません。

冒頭で触れました通り、これは飽くまでも山口個人の主観によるものですが、1対1、1対3、1対複数、集団塾、映像授業・・・これらの中で1対3が一番効果が出ないと考えています。

1対3でも、『英語も数学も国語も得意で、3人を同じ時間に、同時に指導できるベテランの講師』が指導してくれるのであれば、その限りではないと思います。しかし・・・

果たしてそんな講師が何人いるのでしょうか?

それもここ西尾にいるのかいないのかが重要です。

東京や大阪にいてもしょうがないので。

試しに『○○塾 講師募集』などで検索してみてください。

それでもし『学生や未経験者大歓迎!』『パート可』『大量募集』『急募』なんて文字が躍っていたら、その塾にはそういう先生がいる可能性が大であるということです(ちなみに今、実際に自分で調べてみました)。

・・・と、なんだか山口は『1対3を目の敵にしているのか!?』と思われそうですが、1対3で結果が出ているのであれば、何もわざわざ塾を替える必要なんてありません。

それに合う合わないはありますので、当塾のような1対1でも、合わなければ成績は上がらないでしょうし、集団塾に行った方がいいことだってあるでしょう。

ただただ、『こんなことが実際にありました。』という事実を書いただけなので、その点ご理解いただけたら幸いです。

山口の言っていることがすべてとはもちろん思いませんし、このへんはネットなんかで調べてみるのが一番いいかと思います。

Monthly Archives

月別記事