※急遽ですが、明日は12:30より開校します!

カテゴリー :

教室長ブログ

明日は通常であればお休みなのですが、体験授業が2名入りましたので、急遽開校することになりました。



いや~開けるかどうかは非常に迷ったのですが、せっかく体験授業に来ていただけるのに、教室がガラガラだと寂しいですからね。


いよいよ夏休み前ということもありますし、きっと明日は自習室もパンパンになるんでしょうね!(・・・と牽制球を入れておきます)



で、ことのついでに大切なことをお伝えいたします。


いや、今までにも無限に繰り返してきた内容になりますが、『テスト前よりもテスト後の学習の方が100倍重要』ということです。



というよりもはっきりと申し上げますが、テスト前、いわゆる『テスト週間の学習』には何の意味もありません。




やらないよりはましかな?程度のものですね。



理由は至極当たり前なのですが、『テスト直前の一週間なんて、どんな怠け者でも勉強するから』です。



みんなが勉強している時に、同じ量の勉強をしてもよくてみんなと一緒ですからね。



まったく何の意味もない。



そこよりも、テストを終えてみんながサボっている時に頑張った分だけアドバンテージを取ることができます。





ですので、テスト前だけシャカリキコロンブスになるような勉強はもうやめてくださいね?



本当に何の意味もないですから。


いや、ちょっとばかり頑張って満足感を得て油断するくらいなら、百害あって一利なしですね。



そんなわけで、明日は刈高生と岡高生の体験授業が組まれたわけですが・・・。



西高生や東高生からのお問合せはめっきり無くなってしまいました・・・。




『いや、そりゃあれだけ西高や東高に敵意丸出しブログ書いてたら、そりゃそうでしょ!』、と思われるかもしれませんが、もしそうならば、それはちょっと誤解されています。



私が良くない感情を抱いているのは、西高や東高の指導方針であって、西高や東高に合格した高校生は、極めて優秀だと思っています。



そんなこと言ったら、山口の親戚一同ほとんど西高卒ですからね(苦笑



義理の父は、西高卒の明治卒ですから。




しつこいようですが、私が異を唱えているのは飽くまでも、『大学受験に必要な授業もやらず、碌に課題も出さない両校の教師』であって、西高生や東高生は相変わらずすごいと思っています。




でもですね、本当に今の西高や東高の指導力、教務力は低いと言わざるを得ない。



それは私が主観でそう言っているのではなく、刈高生・岡高生・西高生・東高生の塾生達から話を聞いて、総合的に判断してそう言っているのです。




もちろん、『うちに来てください!』と言いたいわけではありません。


なぜなら、ありがたいことに当塾は、刈谷高校や岡崎高校のトップクラスの生徒達が、自然に集まってきてくれるからです。




他塾のように、ネットやテレビのCMで広告宣伝をする必要もありません。



しかし私が『西尾市に住みたい!』、と思った初期衝動。


それは20年近く前、初めて西尾にきた時に受けた衝撃です。



当時の西尾高校や西尾東高校は、今とは比べ物にならないくらい、ものすごい進学校だったんです。




両雄にもう一度往時の姿を取り戻してほしい、それが山口の密かな願いです。




★これから体験授業を受けに来てくださる中高生のみなさん、どうか存分に、学校の先生、これまで通ってきた塾や予備校と当塾を比較してください。



当塾が日本一の学習塾です。


どこにも負けません。


それはこれまでの合格実績もそうなのですが、トップクラスの講師陣が当塾に集まってきてくれていること、何よりも、素晴らしい塾生達に当塾が選んでいただけているという事実です。



うちには刈谷高校や岡崎高校に通う上位陣も多数在籍しております。


彼らや彼女たちに選んでいただけているという事実、それが当塾が日本一の塾であるという証明に他なりません。



ですから、隅から隅まで比較してください。


少しでも当塾が劣る面があるのであれば、当塾を選択肢から外して頂いても大丈夫です。





Monthly Archives

月別記事