教室長ブログ
blog
単語を覚えただけでは英語は読めるようにはならず、むしろそこからが学習の本番です
あれだけ普段から『とにかく単語単語単語!』と言っているのに、なんて身も蓋もないと思われるかもしれませんが、残念ながら本当の話です。 そもそも日本語を覚えようとし ...
今年の受験はかなり大変になりそうです
所要があったので本日は教室に来たのが少し遅かったのですが・・・自習に来ているのが西高生のみ! しかも全員1、2年生! もちろんコロナ禍のこのご時世ですし、当塾は ...
大学入学共通テストの現代文の解き方
普段はやたら英語の話ばかりしておりますが、元々は国語が専門の山口です。 最近の高校生の指導は大学入学共通テストを先取りして指導させていただいておりますが・・・英 ...
愛知県公立高校入試対策に向けてやるべきこと
当塾にももちろん色んな中学校の生徒が通っていて、それぞれ中学校ごとに取っている対策も結構違っています。 西尾市内ですら対策が異なるのですから、愛知県全体で考える ...
ガンガン質問に来てくださいね! 難関大対策を早期にやらなければならない理由
昨日の帰り際ですが、石川先生に声をかけてもらいました。 『最近ブログを更新されていないようですが、大丈夫でしょうか??』・・・とお気遣いいただいたのですが、全然 ...
今のところ来週は通常通り開校予定です!
そんなわけで今週は急遽教室を休みとさせていただいておりますが・・・ 山口自身は教室でひたすら勉強しつつ、全塾生のカリキュラムに目を通しております。 期せずして個 ...
成績優秀者発表!(一色高校の塾生、全国偏差66.1!)
コロナウィルスで世の中が湿りがちな昨今、せめて幣ブログは景気よく、そんな空気を吹き飛ばすような爽快なブログを投稿していきたいものです。 早速来ました! 全国偏差 ...
めちゃくちゃ嬉しいことに・・・
昨日の夜、とある塾生(高校2年生)が志望校が決まったことを報告してくれました。 なんと嬉しいことに・・・山口の母校やないかい! その特徴は完全に同志社大学よ~他 ...