教室長ブログ
blog
イディオムの暗記は受験生殺し!
高校生、特に今3年生を苦しめているのは『イディオムの暗記』です。 これは単語以上に厄介で、何の脈略もないのでひたすら丸暗記するしかありません。 『いやいや!語源 ...
同じ~ingでも最低でも品詞が三つ存在します!
3月いっぱいで、当塾のエース講師川井先生が辞められました。 川井先生が辞められる当日、塾生達がみんな川井先生に手紙やらお菓子などを持ってきていて、ものすごく信頼 ...
中学生から鋭すぎる質問を二ついただきました!
先日当塾の講師を務めてくれていた市川先生が教室に挨拶に来てくれました! コロナ禍ということでほんの少ししかお話できませんでしたが…。 卒塾生はもちろんですが、こ ...
当塾は公立高校入試も難関私立高校受験も対応しております。
先日お電話で次のようなお問い合わせをいただきました。 『公立高校入試の5教科に対応していますか??』 結論から申し上げますともちろんしています。 私などは一応ヤ ...
副詞句が強調される場合の強調構文
さて続きです。 何やら日本語だと分かりにくいと思いますので、山口が実際に遭遇した実例を紹介させていただきます。 実はその昔、ネイティブさんがたくさん勤務している ...
まもなく開校です!塾生のみなさん、しっかりと自学自習できていたでしょうか?
お久しぶりです! 久しぶりに教室にきてみたら、大量の電話とメールが…。 開校してからきちんとすべてご返信と折り返しいたしますので、よろしくお願いいたします。 ま ...
安城高校合格おめでとうございます!今年度は公立高校受験、第一志望合格率100%でした!
というわけで、何と何と今年度は公立高校受験、第一志望合格率100%でした! 『いや、自分ら高校受験生6人しかおらんかったやん!』なんて野暮なツッコミは無しで。 ...
今年の第一志望合格率は現時点で73.3%でした。
これは現時点での数字で、これから後期日程や公立高校入試の結果で若干上振れるとは思いますが、大きく上がることはないと思っています。 今年は難関大志望者が多かったこ ...