教室長ブログ
blog
全てにおいて2ランク上を目指す
先日西尾高校2年生の塾生の女の子が進路相談にやってきました。 ついにやりたいことが固まったということで、具体的に大学を絞り込んでいくつか紹介しました。 こちらの ...
入試ではこれくらい難しい問題が出題されます
昨日のことです。 一色高校に通いながら偏差値60以上を叩き出している塾生から質問をいただきました。 これはやばいな~・・・。 なぜなら、彼が2年生のころ山口が英 ...
大学入学共通テストの現代文の解き方
普段はやたら英語の話ばかりしておりますが、元々は国語が専門の山口です。 最近の高校生の指導は大学入学共通テストを先取りして指導させていただいておりますが・・・英 ...
愛知県公立高校入試対策に向けてやるべきこと
当塾にももちろん色んな中学校の生徒が通っていて、それぞれ中学校ごとに取っている対策も結構違っています。 西尾市内ですら対策が異なるのですから、愛知県全体で考える ...
ガンガン質問に来てくださいね! 難関大対策を早期にやらなければならない理由
昨日の帰り際ですが、石川先生に声をかけてもらいました。 『最近ブログを更新されていないようですが、大丈夫でしょうか??』・・・とお気遣いいただいたのですが、全然 ...
明日から塾再開です!また、昨日のブログの続きです。※重要事項からお伝えしていきます。
いつもいつも幣ブログをお読みいただきまして、誠にありがとうございます! 保護者様はもちろんのこと、意外にも塾生や先生もこのブログを読んでくれているとのことで、今 ...
文法は超大事!【今回は簡潔です!】
黒野先生が今年の受験をめちゃくちゃ心配しております。 文系はともかく、高校の授業が無い状態で数Ⅲを受験レベルにするのは単純に時間が足りないのだと・・・。 う~ん ...
当塾における中学生指導のカリキュラム
・・・というわけで、もう少しでご家庭連絡が終わります。 本当はもっと早くに完了する予定だったのですが、いかんせん山口の悪癖で長電話になってしまいまして、ただの電 ...
大学入学共通テストまであと269日!(入試本番まで9か月切ってます)
タイトルのままですが、入試まで残り269日です。 当たり前の話ではありますが、週に換算すると38週・・・。 38週!? 9カ月未満!? 高校3年生諸君はこれがど ...