教室長ブログ
blog
143位⇒14位!!!(※再更新)
昨日は非常に雑なブログを書いてしまいましたので、改めまして素晴らしい結果報告をさせていただきます。 う~ん、何度見てもすごい結果ですね(自画自賛) いや、もちろ ...
山口が高校1年生と2年生に厳しい理由
ちなみに高校3年生に対してはそれほど厳しいことは言いません。 受験まであと数か月という切羽詰まった状況で厳しいことを言われてもプラスにはならないからです。 もう ...
西高1年生の男の子、なんと数学の偏差値12UPおめでとう!
おぉ・・・。 いや、普通偏差値ってそんなに上がらないんですけどね。 7月の模試では偏差値40台だったのですが、何とわずか4か月で偏差値60まで上がったのです。 ...
速報!超難関大A判定おめでとう!
すみません! 本日も時間がないので雑なブログになってしまいますが、超難関大A判定おめでとう! しかしスマホの画面がバキバキですね・・・。 詳しいことはまた後日! ...
テストの結果は気にしないこと!(そのかわり、テスト直しを10倍頑張ってください)
今日とある中学生から、『先生、448点しか取れませんでした・・・。』との声が・・・。 いや、これは大反省ですね。 山口が頻繁に、『うちの中学生は、中間・期末テス ...
見上げた根性ですね(良い意味です)
先日、居眠り・・・というか、ちょっとだけうつらうつらと船を漕いでしまったとある西高3年生を厳しく注意し、即自宅に帰ってもらった、というお話をしました。 そしてす ...