教室長ブログ
blog
※お休み中の緊急のご連絡は、『080-9492-0489(山口)』までお願いします。大手に勤務していた頃を思い出したので少しだけ雑談を・・・
これ、本当に雑談です。 特に中高生のみなさんにはまったく役に立たない話ですので、ぜひぜひ回れ右で勉強に力を注いでくださいませ。 先ほどのブログで大手学習塾に勤務 ...
めずらしく、他塾の先生のブログを拝借させていただきます。
すみません! 今日はがっつりズルさせていただきます! いつも拝読させていただいております、一宮の個別指導塾さんのブログをそのまま引用させていただきました(※もち ...
お休みは9月29日(水)からでした!
・・・。 大変失礼いたしましたー! 先ほどあるお母様からご連絡をいただきまして、誤りに気づくことができました。 ×『9月28日から』⇒〇『9月29日から』が正し ...
どないせいっちゅーねーん!!!
山『よーし、じゃあ授業始めようか!』 塾生『すいません、(準備が)やれてません。』 山『え?なんで??』 これ、つい先ほどのとある塾生とのやり取りですね。 話は ...
中3男の子、なんと一撃60点アップ!
そうそう、普段大学受験の話しかしておりませんが、実は当塾中学生もたくさん通ってくれています。 たった今一人の塾生の男の子が中間テストの結果を報告してくれたのです ...
少しずつお別れの時が近づいてきました。※9月20日(月)は16時開校です!
今日はとある塾生の授業で、久しぶりにちょっとだけ厳しい言葉をかけさせていただきました。 この時期になると赤本を中心に指導を進めていくことがあるのですが、その塾生 ...
改めまして、難関私立大学合格おめでとうございます!
う~ん…、大学名とか言ってしまいたいところなのですが、まだご本人とお母様の確認を取れていないので、話せる範囲内でお話させていただきます。 来週に合格報告の面談を ...
accuse, blame, criticize はまったく異なる単語です!
それにしても嬉しいですね。 正直去年の今頃、ブログにも書いてある通りなのですが、そのまま行けば今年の高校3年生の第一志望合格率は30%を下回ると本気で思っていま ...
成績が上がらないのは100%自分の責任だと思ったほうがいいです。
さて、普段のブログでは割と公立の中学校や高校に対して懐疑的な意見を述べておりますが、それは山口が塾の講師であって、中高生寄りの立場にあるからです。 しかしながら ...