教室長ブログ
blog
★★★刈谷高校学年1位おめでとう!(※高校3年生男子です)★★★(5月5日再更新)
ぬおぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーっ!!! 正直これは非塾生にも自慢しまくりたい!!! 『みなさん、刈高学年1位に選ばれた塾、それがFIXです』 なんと刈谷高校の ...
そしてモチベーションで勉強をしないこと(※先ほどのブログの続きです)
そして高校1年生の4月から、大学入学共通テスト本番までに4,000時間以上の学習を確保するためには、『毎日毎日、何があっても愚直に学習を続けること』が重要です。 ...
時間の問題だけはいかんともしがたいのです
さて、大見得を切って、『トライアスロンかフルマラソンに出ます!』と高らかに宣言した山口なわけですが・・・。 実際のところ、現時点では相当厳しいです。 以前にお話 ...
名古屋大学英作文対策(※FIX、IELTS始めるってよ!)
今年度の高校3年生はたったの4名しかいないのですが、当然全員が超絶難関大を目指しているため、私たち講師の負担は例年通りであります。 そして今年は、2年度ぶりに名 ...
人生と瓶の話(何を優先すべきか?)
というわけで、トライアスロン出場を目指して、最近ではランニングに加えて、『スイム』『バイク』のトレーニングも頑張っています! (ここ10日間のトレーニング内容で ...
刈谷高校の応援をYouTubeで見ましたよ!
とある刈高男子から、『刈谷高校の体育祭の応援はテレビに出るくらい有名ですよ』と聞いたので、YouTubeで検索してみました! (※もちろん、山口のスマホにはYo ...
一方、刈〇高校の英語の課題はというと・・・
先ほどとある刈〇高校2年生から失敬しました、刈〇高校の英語の課題について紹介させていただきます(※なお、本文と実在する高校は一切関係ありませんので悪しからず) ...
西〇東高さん・・・本当に大丈夫ですか?
これは許せない! 『山口ってばいつも怒ってるな~』と思われるかもしれませんが、まあ最後まで読んでくださいよ! ありがたいことに当塾の塾生や保護者のみなさまは、結 ...
明日は13時開校です!(人生で初めて30㎞走破しました!)
本当は西尾駅から刈谷高校を往復したかったのですが・・・(そうするとちょうどマラソンと同じ、42kmになります)。 いかんせん今までに、最高22㎞しか走ったことが ...