教室長ブログ
blog
成績が上がらないのは100%自分の責任だと思ったほうがいいです。
さて、普段のブログでは割と公立の中学校や高校に対して懐疑的な意見を述べておりますが、それは山口が塾の講師であって、中高生寄りの立場にあるからです。 しかしながら ...
本当に申し訳ない!少し補足させていただきます!
昨日中学生の男の子からご相談をいただきました! 『明日の英語、リスニングを捨てようと思っているんですが・・・。』 これは本当に申し訳ない。 きっと山口のブログを ...
『学歴がすべてではない!』って確かにそうなんですが…。
その昔、前職でのお話です。 嬉しいことに山口の授業を受けて、『英語が好きになりました!』と言ってくれた高校生がいたのですが、それが高じて『外務省で働きたい!』と ...
お盆期間もこんなに塾生が自習に来てくれました!
いや・・・、本当にビックリしました。 お盆も教室を開けることを告知してはいましたが、まあそうは言ってもお盆なわけで、きっとほとんど塾生も来ないだろうと思っていた ...
またまた偏差値70オーバー出ました!(刈谷高校2年生の男の子)
またまた出ました! しかしまだ紙の結果は返ってきておりませんので、とりあえずふわっとした報告になります。 いや~今はもうスマホで結果がいち早く確認できて、保護者 ...
公立高校に通う1,2年生のみなさん、頑張るのは1,2年後ではなく、今です。3年生なんてみんな勉強するので、そこで差がつくことはまずありませんよ!
【塾生の成長が本当に嬉しい】 少し前のブログでも書きましたが、実は新しく入ったばかりの塾生の男の子に特大の雷を落としてしまいました。 正直な話、これがきっかけで ...
教室の熱量が去年と同じくらいになってきました!
え~と・・・、授業の終わりが遅くなってしまいまして、本当にすみませんでした! ついつい熱が入り過ぎてしまいまして…。 今年の3年生は全体的にマイペースで、みんな ...
明日7月22日(木)はお休み、7月26日(月)は16時開校となります。その他は例年と同じく、13時開校です。そして、大学入学共通テストまで、『ついに半年を切りました』。
昨日は西尾高校3年生の女の子から、学校の授業の質問を頂戴いたしました。 答えの無い問題でも全然ウェルカムです! むしろその緊張感はありがたいですね。 そんなわけ ...