2025年06月
archives
塾生が期日前投票に行ってきたのだそうです
とある高校3年生の女の子が期日前投票に行ってきたのだそうです。 何でも彼女のお父様、お母様が『絶対に投票に行きなさい!』、と言ってくださったのだそうで。 いや、 ...
勉強を頑張ることは本当に楽しい!
というわけで、今月から入塾してくれた中学生の男の子を山口が担当することになりましたので、ありがたいことに山口の枠は残り1枠となりました。 そして明日、岡高生の体 ...
未来のお医者様からLINEがが来ました!
あまりにも友達が少なすぎて、普段はうんともすんとも言わない山口のLINEが久しぶりにピコンと鳴りました。 開いてみると亀梨君からでした。 ん? おかしいぞ? 自 ...
もうすぐ西尾市議会議員選挙ですね!
さて、いよいよ西尾市でも選挙運動が盛んになってきました。 中高生のみなさんには選挙権がありませんので、どこ吹く風と思うのも無理はないのですが、少しでも興味を持っ ...
指導者とはずるいもの(※特に山口は自分自身、どの指導者よりもぶっちぎりでずるいという自覚があります)
高校や予備校の教師や講師は本当にズルいと思います。 受験生の皆さんと違い、自分の専門分野にだけ特化しておればいいからです。 数学の教師は数学だけ、英語の講師は英 ...
刈谷高校学年25位おめでとう!(※2年生の女の子です!)
いや~・・・満を持して! やっと紹介することができました! 前回も相当いい成績だったんですが、いかんせん『彼女が入塾したばかり』でしたので、紹介することができな ...
ランニングと受験勉強はとっても似ているという話(※ラスト1年程度で4000時間勉強することは不可能です)
いや~やりました、やり切りましたよついに・・・。 ついに月間走行距離300㎞以上達成! とはいうものの、見ての通りギリギリです(301.47km)。 一応自分の ...
私たちの税金が、なぜだか日本人のために使われず、外国人のために使われているかもしれないという現実
・・・いや~腹立つ顔してますわ。 いや、これが事実ならおかしいですよね? 西尾高校や西尾東高校では、生徒全員に『奨学金の案内』が配布されるのだそうです。 『奨学 ...