教室長ブログ
blog
ギターで覚える高校英単語(※今度こそ本当に雑談です!)
というわけで、今度こそ本当に雑談です! 今の山口から想像つかないかもしれませんが、一応こう見えてミュージシャン。 かつてはあのTOYOTAスタジアムでライブした ...
前回の続きです!(英作文における注意点)
というわけで、先ほどのブログで『一部の難関大を除けば、英作文の内容までは見ていない』という内容の話をしましたが、逆に言えば、『難関大は英作文の内容まで見ている』 ...
新年あけましておめでとうございます!
というわけで年が明けまして...、ついに大学入学共通テストまで『あと11日』。 ヤバいよヤバいよ!と慌てても仕方がないので、ここは泰然自若の精神で、今やれること ...
年始は1月4日(火)、13時から開校します!
というわけで、いよいよ今年が終わろうとしています。 昨日は西尾東高校3年生の男の子から、先日の共通テストプレの結果を見せていただき、ものすごくテンションが上がっ ...
今年も1年ありがとうございました!
まず、珍しくブログが滞ってしまい、なおかつ要返信メールもお返しできていなかったのですが、本日中には必ずお返しいたします! 何をやっていたのかとういうと、『共通テ ...
年末もこんなに教室に来てくれて、本当にありがとう。
すごいぜ...。 何とかして少しでもたくさん映るように、あれやこれやと頑張りましたが、動きが完全に不審者のそれだったので諦めました(笑) この山口の物騒な張り紙 ...
文頭に"Neither"なのに倒置は起きないの??(西尾東高校の課題の質問)
いい! 今日はみなさん素晴らしい質問ラッシュで山口嬉しい悲鳴です! 今度は東高3年生の学校課題の質問をいただきました! どっちかっていうと私立の文法問題よりです ...