教室長ブログ
blog
一生懸命頑張ったのなら、高校や大学はどこでもよい
さて、いつもいつもやれ難関大だのなんだの言っておりますが、正直なところ、本音はどの高校でも大学でも構わないと思っています。 本気で頑張ったのであれば。 そんなわ ...
あけましておめでとうございます!
書きたいことは山ほどあるのですが、何せ大学入学共通テストがいよいよ来週となりましたので、できるだけ簡潔に! 正確には共通テストまであと10日なのですが、ここまで ...
1日頑張れるなら1ヵ月頑張れる。1ヵ月頑張れるなら1年頑張れる。1年頑張れるなら永久に頑張れる!
というわけで無事…。 達成しました! 今月まだあと二日残しておりますが、無事今月の頭に立てた目標、『12月平均13,500歩ジョギング(大体合計360kmくらい ...
中3の女の子の鋭い質問"Playing baseball is fun."と"To play baseball is fun."は同じなのか?
たった今、中学3年生の塾生の女の子からすごくいい質問をいただいたので、共有させていただけたらと思います。 【①Playing baseball is fun. ...
大学入学共通テストまであと19日!公立高校入試A日程まであと66日!
というわけで…いよいよ大学入学共通テストまであと3週間となりました。 とはいえ、何か新しいことをやるわけではありませんし、むしろ今までに頑張ってきたことを反復す ...
単語をどうしても覚えられないという君へ【鬼滅の刃 6巻より抜粋がありますので、まだ読んでいない方はご注意を…】
山口が担当している塾生は主に難関大志望の高校生が多いです。 偏差値的には70前後くらいの受験生もいれば、まだまだこれから伸びていく途上にある高校1,2年生もいま ...
成績優秀者(高校1年生)をちらっとだけご紹介
先日もお伝えいたしましたが、高校3年生はA判定B判定が多数出ておりますが、もうここまで来たら判定なんて何の関係もありません。 もちろん一つの目安にはなりますが、 ...