教室長ブログ
blog
12月1日(火)、2日(水)はお休みです。大学入学共通テストまであと50日、公立高校入試も残り3ヵ月となりました。
というわけで、早いもので大学入学共通テストまで残りあと50日となりました。 今年は全員第一志望合格を狙えるくらいみなさん結果を出していて、日々の努力もそれに見合 ...
もう少しだけ受験勉強とは関係のないお話を…
社会に出ていない中高生諸君にはピンと来ない話かもしれませんが、10年前は20年前よりも、20年前は30年前よりも生きづらい世の中になっています。 山口自身も直接 ...
どれだけきれいごとを言っても、10年後20年後のことを考えると、学歴は絶対にあった方がいいです!(※個人的には、英語ができると食いっぱぐれることはないと思っています)
今日西尾駅の前を通ったら…(具体的には申し上げませんが)某高校の集団がタバコを吸いながらたむろしておりました。 う~ん…うちの塾には絶対に来ないでくださいね…( ...
※本当に山口がただ一日掃除をしたというだけのブログです!
さて、昨日は日曜日ということで、髪の毛一本残さないくらいのスーパー大掃除をしました! 山口の大掃除は単語帳を手に持つことからスタートします。 大掃除中は手足は動 ...
改めてなのですが、塾のルールが守れないのであればやめていただいて構いません。
え~と…山口結構怒ってます! これだけ居眠りをしてはいけないと注意をして、いや、何なら契約書の約款の注意事項にも書いているのに、それでも居眠りしてしまうんですね ...
たったの半年で英語の偏差値を、50未満から60以上まで上げた塾生の学習への取り組み方
先日駿台文庫から『京大入試詳解〈英語〉』が届きました! 本当に太っ腹ですね、誤植分はそのままで、新しい物を丸ごと一冊送ってくれました。 しかも嬉しいお手紙つきで ...
本気で英語を学ぶならやはり海外へ行ってほしい(※結構雑談です)
一昨日の日曜日、野球の早慶戦をテレビ観戦しました。 あぁ…やっぱり早稲田行きたかったなぁ、楽しそうだなぁ…と未練たっぷりな感じで観ていたら、慶應1点リードで迎え ...
山口の中学時代の通知表が発掘されました。中高生のみなさんの励みになればと思います。
昨日は当ブログでもたまに登場する、岡崎高校・東大現役合格したS原先生とお食事しました。 そもそも当塾で指導した経験があるわけではありませんし、今は講師業からは離 ...