教室長ブログ
blog
とっても嬉しいお言葉と、一橋大学に合格した卒塾生が顔を出してくれました!
これはもう言いたい! 大っぴらにこのブログで言いたいのですが、お母様方の許可をいただいておりませんので、オブラートに包んでお伝えさせていただきます。 たまたま偶 ...
こんなことを完全1対1でやっているからうちの塾は慢性人手不足なんですよね・・・
うちの塾、確かに講師が少ないので慢性的に人手不足なのですが、それでも塾生も少ないので、もしかしたら『いや、ちょっと大げさに言ってるんじゃないの?』と思われるかも ...
新たに3名様のご入塾、ありがとうございます
こんな厳しい環境を選んでくれて、本当にありがとうございます。 普通の中高生、特にまだ本格的な受験というものを経験したことがない中学生にとって、当塾を選ぶというの ...
デジタルデトックス(脱スマホ)のすすめ
スマホというものがいかに有害なものかはこれまで語りつくしてきましたので、あえてここでは言及しません。 中高生のみなさんはもちろんなのですが、ぜひ今一度、お母様や ...
時代に逆行しているようですが・・・
ありがたいことに、今年は当塾としては珍しく、数件のお問合せを頂戴いたしました。 当塾は世にも珍しい、『新規高校3年生は一切お断り』のスタイルを貫いているので、毎 ...
高校3年生にとって、夏休みは最後のチャンスです
逆に言えば、夏休みに頑張り切れなければ、おそらく大学受験は失敗してしまいます。 巷でよく『夏は受験の天王山』なんて言われたりしているわけですが、そういう抽象的な ...
早く模試の結果が返ってきてほしい・・・
自信を持って言えますが、次の模試の結果、当塾始まって以来のものすごい結果(もちろんいい意味で)が返ってきます。 3人に1人は偏差値70を超える予定です。 中学生 ...
子どもたちの学力が大幅に低下していて、その要因が親にあるのだそうです。(※入塾締切りのご案内があります)
いつものことですが、山口発信ではありません。 ただ、出所が『FNNプライムオンライン』という、何とも眉唾なソースではありますが、『スマホやゲームの使用過多が親に ...