教室長ブログ
blog
『百害あって一利なし』の誤った英語の知識
中学校2年生の頃に英語のテストで0点を二度とりながらも、何とか進学校に進むことができ、その後再び偏差値が30台まで下がった山口の体験談をお話させていただきます( ...
先日入塾してくれた中学3年生の女の子が毎日質問に来てくれます!
う~ん素晴らしい! 入塾面談の時は『家ではまったく勉強しなくて、スマートフォンを5時間くらい観ている』(本人、お母さん談)とのことでしたが、毎日教室に来てくれて ...
当塾はなぜこんな嫌なことばかり言うのか?
連日の当塾のブログを見ていると、(今日も山口ハッスルしてるな~…)とか、(なんで毎日毎日厳しいこと言ってるんだろう??)と疑問に思うと思います。 まだお会いした ...
あらためまして、高校3年生の塾生偏差値73.4のご報告です!
・・・。 実は今日一生懸命ブログを書いていたのですが、何と文字数が15,000字! こんなの誰も読んでくれないよ…ということで、本日3度目のブログ更新です(1度 ...
『英単語の暗記がどうしてもニガテで・・・』という中高生のみなさんへ(※今回のブログは保護者様には向けられておりません)
先日ビールのCMを見ていたら・・・(山口は付き合いでしかお酒は飲まないので、ビールのCMにも興味はないのですが)、そのCMに出演している女優の名前が出てこない! ...
大学受験を予定している受験生と保護者様に共有していただきたいこと
昨日のブログでもチラッとご報告いたしましたが、当塾から2人目の慶應合格者が出ました。 これで早稲田に合格した当塾の第一期生も含めますと、なんとこの短期間で3名早 ...
ニガテだと思っているのは本人やお母様だけで、実はかなり得意であることが多々あります。
先日中学校3年生の女の子の無料体験の授業をさせていただきました。 山口が文系のブログばかり書いているからだと思うのですが、当塾は英語がニガテだという中高生の体験 ...
ちなみに浪人生についてですが…
昔昔その昔なのですが、前職でお仕事をさせていただいていた時に、浪人することが決まった受験生のお母様からお問合せをいただきました。 前塾は一旦本部を中継するので、 ...
中学生からナイスな質問いただきました!また、河合塾で頑張る元塾生が立ち寄ってくれました。
【受験英語よりもネイティブが正しいに決まっている!(※ただし受験の時は受験に合わせましょう)】 たった今、中学3年生の塾生から質問をいただきました。 その塾生は ...