教室長ブログ
blog
大学受験に必要な学習時間(高校生と保護者様向けです)
もう連日同じような内容で、今回の内容も似たようなものですので、せめて頑張って簡潔に書かせていただきます。 難関校に合格するために必要な学習時間は、『4,000時 ...
昨日のブログの続きになります(※小中学生の保護者様に向けたものです)
昨日中途半端な感じで終わってしまったので続きです! 使い古された表現ではありますが、『子は親の背中を見て育つ』と言います。 これは良い例よりも、悪い例の方が分か ...
やる気は自分で出してください。
本当に葛藤するのですが、中高生のやる気を出すにはどうしたらよいのだろう??とたまに悩みます。 いつも申し上げております通り、やる気なんてものは自分で何とかするし ...
あれ?今日ほとんど自習に来てないんすけどどういうこと??
いや、もちろん国立二次が終わった直後なので、当然高校3年生は来ないにしても、いくら何でも少なすぎるでしょう?? しかも自習に来ている塾生、中学生の方が多いという ...
明日2月23日も開校します!時間は16時からです。
というわけで、明日の祝日も教室は空いております。 例年であれば祝日はお休みさせていただいていたのですが、このコロナの影響で学習の機会が減ってしまった中高生も多か ...
少しでも実りある人生を送っていくために
今から書く文章、十全に言葉を選んで書かせていただきますが、場合によっては不快に感じさせる可能性もありますので、予めご容赦ください。 山口ですが、毎朝西尾市内をジ ...
ここからの1ヵ月は私たちも全力で追い込みです!
大学入学共通テストも終わり、ほっと一息・・・と言いたいところですが、ここからの1ヵ月は自分たち講師陣も全力で追い込んでいきます。 自分の場合ですと、連日名古屋大 ...