教室長ブログ
blog
やる気は自分で出してください。
本当に葛藤するのですが、中高生のやる気を出すにはどうしたらよいのだろう??とたまに悩みます。 いつも申し上げております通り、やる気なんてものは自分で何とかするし ...
同じ高校生、学力に差なんてほとんどありません(※ただし高校1年生4月時点では)
先日急遽女の子の塾生の面談を組ませていただきました。 その子はかなりの頑張り屋で、山口も『きちんと休んだ方がいいよ!』と声をかけてしまうほどだったのです。 でも ...
当塾が〇〇ビなどをはじめとする宣伝広告を一切やめてしまった理由
本日某ネットニュースで次のような記事を目にしました。 『予備校 一部校舎で やらせ口コミ 社員が塾生装い 高評価投稿』、え~と具体的に塾名も出ているのですが、さ ...
ちなみに高校2年生のみなさん、仮に平日4時間、土日祝に10時間勉強したとしても、合計2012時間しか残されていません。
フリーハンドで見づらいかもしれませんが、高校2年生のみなさんに残された時間と、学習のステ振りを簡潔にまとめてみました。 あ、ちなみにこれは『文系(国公立)』です ...
『うちの授業さえ受けていれば、ちゃんと成績は上がるので、塾なんて通わなくてもいいんです!』って言いますけど・・・。
先日の体験授業で、某高校に通う高校生の保護者様から伺ったお話です。 どうやら面談のたびに『塾なんて通う必要はありません!』と言われてしまうそうなのですが・・・。 ...
あれ?今日ほとんど自習に来てないんすけどどういうこと??
いや、もちろん国立二次が終わった直後なので、当然高校3年生は来ないにしても、いくら何でも少なすぎるでしょう?? しかも自習に来ている塾生、中学生の方が多いという ...
新たに2名様のご入塾が決定、さらに4組様の面談を組ませていただきました。
この時期に多数のお問合せ、本当にありがとうございます。 いつもあのようなブログを書いているからなのか、普通の塾であれば夏にお問い合わせが殺到するのかと思われます ...
合格報告ありがとうございます!
ありがとうございます、ありがとうございます~、あ~たったいま、合格の報告とお菓子をいただきました! もうこんなんなんぼもろうてもいいですからね! ・・・て違う違 ...